02c44173.JPG

男鹿和雄展見に行きました


男鹿和雄と聞いても解らない方が多いと思います。アニメーション作品の背景を描いている方で、ジブリの作品では「となりのトトロ」「おもひでぽろぽろ」「平成狸合戦ぽんぽこ」「もののけ姫」などの美術監督と背景を手がけています。私たちが映画やTVドラマを見ていると、そのドラマのセットや背景に建物が登場します、実写であれば、スタジオでセットを作ったり、実際の建物を使ったりしますが、アニメの世界でも背景に、建物などが出てきています、いままでにも、サザエさんの家の間取り、ちびまる子ちゃんの家、ドラえもんではのびたの家、トトロでも草壁一家のサツキ・メイの引っ越した家、間取りを考え建物がアニメとして出来上がっています。部屋のどの位置に主人公が出てくると、背景の内装がどう見えるか、建物の全景はどう見えるのか、まさに建築のパースを描くのと同じです。透明感のある絵、懐かしい田舎のおいしい空気が感じられる絵を見に行きませんか?。江東区「東京都現代美術館」で9月30日まで。


出口の所ではトトロの折り紙が折れて、折り紙用の背景と、人物用の背景がありますのでカメラを忘れずに