先日、ナンジャタウンに行ってきました


ナンジャタウンは、テーマパークと言うには、狭くアトラクションもあまりありませんが、街作りとしては面白いと思います、お台場のデックス東京ビーチにある「台場一丁目商店街」も、同じようなコンセプトで作られた街並みです。


今朝テレビで神楽坂にフランス人が多いという特集をしていましたが、パリ市内は、歩いて回れる程度で石畳の狭い路地がいっぱいある街です、神楽坂も石畳で、狭い路地があるところで、よく似ているのでフランス人が集まると、テレビはまとめていました


横浜や神戸、そして長崎の街は、石畳の道で狭い路地が入り組んでいるところが多くあります、また、その狭い道の両側に伝統を守った商店が並んでいて、なぜか懐かしい思いをさせてくれます、ナンジャタウンや一丁目商店街は、そんなごちゃごちゃとした、街並みが妙に懐かしく少年時代にタイムスリップした気分にさせてくれます。


アトラクションに参加しないでも楽しめますので、休みの日には出かけられては、いかがでしょうか