5月12日 建築学科の1年が、小金井公園内にある「江戸東京たてもの園」の見学をしました。
当日は、広い敷地に点在している歴史的に価値のある建物を見学しました。その後、それぞれ気に入った建物の前に座りスケッチすることで、普段何気なく見過ごしている建物の詳細を観察する、貴重な時間となりました。
特に「子宝湯」、「武居三省堂」は宮崎駿監督作品映画のモチーフにした建物で、学生達も興味深く見学していました。また、園内にある「村上精華堂」は、本校教員の黒田先生が、現地調査、解体、移築まで、担当した物件で、この建物をスケッチの題材に選ぶ学生もいました。
ちなみに、この日は夕方に台風がくる予報だったため、風も強く、空に重そうな雲がかかっていましたが、学生たちは楽しみながら、緑豊かな中にある建物を散策した一日でした。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
5月、6月のオープンキャンパス・説明会の予定 ![]()
5月24日(日) 13:30~16:00
6月 7日(日) 13:30~16:00
6月14日(日) 13:30~16:00
6月21日(日) 11:00~16:00(保護者説明会)
6月28日(日) 13:30~16:00
学校までのアクセスはこちら
みなさんの参加を心よりお待ちしています!







が飾られていて、ライトアップされたツリーはとても綺麗でした、展覧会を見て、ライトアップされたツリーを見ながら食事も出来ますので、おすすめですよ


などになっていて、だれでも自由に入れるスペースになっています。

を行いました。
も近くにあります。慶應村を通り越して赤羽橋方面に行くと、オーストラリア大使館(設計:テントン・コーカー・マーシャル)そして、鹿鳴館、ニコライ堂、現在見学できる旧岩崎邸、旧古河庭園など、歴史的建物を多く設計
した、イギリスのジョサイア・コンドルの三井倶楽部が三田には有ります、その隣にはイタリア大使館もあり、この周辺は大木