学校の情報や建築やまちに関連した様々な考察を更新しています

投稿者: yomi_kanriuser Page 2 of 15

木工・溶接実習

建築学科1年生は、木工・溶接実習を行いました。
これが今年最後の課題です。
今回はスツールの設計になりました。
グループごとに分かれて、デザイン性や機能性を考えながらの作業です。
初めての家具設計ということで、戸惑うことも多かったようですが、
コンベックスと自分の体を使って、寸法を決め、
デザインを模索し、それぞれの思いを形にしました。
近い未来、自分の設計したお家に、自分の設計した家具を設置する。
そんな将来像を描けたかもしれません。

初めての溶接
IMG_0022

初めての塗装
IMG_0013_a

初めての切り出し
IMG_0042_a

初めての座張り
IMG_0122_a

IMG_0145_a

初めての共同作業
IMG_0130_a

Aグループ
IMG_0194_a

Bグループ
IMG_0199_a

Cグループ
IMG_0208_a

Dグループ
IMG_0217_a

最後はみんなで記念写真
IMG_0189

おつかれさまでした!

イベント(モックアップ)開催!!

IMG_6849来る7月29日(水)13:30~モックアップの組立イベントを開催します!
モックアップとは直訳すると「模型」という意味ですが、今回は実際に使用する部材を用いて1820mm×1820mmの平面形状、約2000mmの高さのものを組み立てる予定です。素材も杉・松・栂、または集成材などさまざまなものを使い、それぞれの接合部分も異なっているモックアップです。木造に興味のある人、構法に興味のある人、大工に興味のある人、どんな人でも大歓迎です。ぜひご参加ください!お待ちしております。

オープンキャンパス・説明会の予定

☆ ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆ 

  6月・7のオープンキャンパス・説明会の予定 

 6
月28日(日) 13:30~16:00
 7月  2日(木) 18:30~20:00
 7月12日(日) 13:30~16:00 
 7月18日(土) 13:30~16:00 
 7月26日(日) 11:00~16:00 (保護者説明会)
 7月28日(火) 13:30~16:00 (学校説明会) 


学校までのアクセスはこちら

みなさんの参加を心よりお待ちしています! 

スポーツ大会

黒田先生2

球技大会27

2015年6月23日(火)江東校と合同のスポーツ大会がBumB東京スポーツ文化館にて行われました。いつもは教室で会うクラスメートと、初めてのスポーツ大会です。それぞれ、バスケ、フットサル、また大玉送りやムカデ競争などに参加して、いい汗を流しました。一緒に運動する機会は初めてということもあって、それぞれの新たな一面を発見しました。またチーム対抗戦のため、クラスメートと一致団結が必要になり、さらに絆を強めることもできました。ちなみに、建築と電気電子合同チームは、玉入れ、ムカデ、綱引き、リレーで好成績を残しました!久々の運動の人もたくさんいましたが、大きな怪我もなく、楽しい一日を過ごせました。

オープンキャンパス・説明会の予定

☆ ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆ 

  6月・7のオープンキャンパス・説明会の予定 

 6
月28日(日) 13:30~16:00
 7月  2日(木) 18:30~20:00
 7月12日(日) 13:30~16:00 
 7月18日(土) 13:30~16:00 
 7月26日(日) 11:00~16:00 (保護者説明会)
 7月28日(火) 13:30~16:00 (学校説明会) 


学校までのアクセスはこちら

みなさんの参加を心よりお待ちしています! 

巨人戦ナイター招待

5月14日、巨人対広島戦のナイターに行ってきました。授業が終わってから、ドーム前に集合です。たくさんの人がいる中で撮る集合写真は、ドキドキしました。集合写真を撮ったら、遂にドームに入場です。初めてドームに来る生徒、また野球観戦自体初めての生徒、それぞれワクワクしながら足を踏み入れました。試合結果は、巨人が12安打という結果を出しながらも、5対4の惜敗で終了しました。ですが、初めて聞く応援歌や、初めて見るナイターに驚きつつ、みんなで仲良く楽しい時間を過ごしました。
_DSC0059_DSC0048

校外学習 江戸東京たてもの園

IMG_56015月12日 建築学科の1年が、小金井公園内にある「江戸東京たてもの園」の見学をしました。
当日は、広い敷地に点在している歴史的に価値のある建物を見学しました。その後、それぞれ気に入った建物の前に座りスケッチすることで、普段何気なく見過ごしている建物の詳細を観察する、貴重な時間となりました。

特に「子宝湯」、「武居三省堂」は宮崎駿監督作品映画のモチーフにした建物で、学生達も興味深く見学していました。また、園内にある「村上精華堂」は、本校教員の黒田先生が、現地調査、解体、移築まで、担当した物件で、この建物をスケッチの題材に選ぶ学生もいました。
ちなみに、この日は夕方に台風がくる予報だったため、風も強く、空に重そうな雲がかかっていましたが、学生たちは楽しみながら、緑豊かな中にある建物を散策した一日でした。

☆ ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆ 

  5月、6月のオープンキャンパス・説明会の予定 

 5月24日(日) 13:30~16:00
 6月 7日(日) 13:30~16:00 
 6月14日(日) 13:30~16:00
 6月21日(日) 11:00~16:00(保護者説明会)
 6月28日(日) 13:30~16:00

学校までのアクセスはこちら

みなさんの参加を心よりお待ちしています! 

山本成一郎先生 第10回木の建築賞 選考委員特別賞を受賞

本校夜間建築科で、「建築計画A・建築計画B」を教えている
山本 成一郎 先生が、第10回木の建築賞 選考委員特別賞を受賞しました。

建物は、熊本県にある鞠智城(きくちじょう)長者山展望広場休憩所です。

鞠智城は、東アジア情勢が緊迫した7世紀後半(約1300年前)に、
大和朝廷(政権)が築いた山城です。

山本先生が設計した休憩所は、古代建築の意匠(いしょう)を採り入れたもので、
鞠智城と同じ時代の建築技法に触れることができます。

熊本を訪れた際は、是非ご来訪を!

休憩所 

熊本県立装飾古墳館分館 歴史公園鞠智城・温故創生館
http://www.kofunkan.pref.kumamoto.jp/kikuchijo/kikuchijo/faci.html 

2014年度 木工・鉄工ワークショップ

建築学科では、設計製図1(1年次)、「木工実習」と題して、家具制作を行っています。
今年も昨年に続き、「木」と「鉄」の組み合わせによる家具を制作を行いました。
木の加工と共に、鉄の加工+溶接まで行います。

今年度は、「飾り棚」と「模型棚」を制作しました。

_1030238

02

<溶接作業風景>
始めは緊張していた学生も徐々に自主的に制作しています。

16

<丸ノコでの裁断>
ドリル、ジグソーといった工具の使い方にも慣れてきました。

28

<切り文字の焼印>
日付と校章をプラズマカッターでカットし、
バーナーで熱を加え制作物に焼印。なかなか難しい。

_1030243

<完成した模型棚>
 去年制作した棚と比べると、存在感が増しました。

_1030236

<飾り棚>
 円を重ねたシンプルなデザイン。
 シンプルだからこそ、円のカットと鉄を曲げる工程には苦労しました。

来年度はどんな作品ができるのか楽しみです。

学生が制作した家具は、校内で活用されていますので、
いらした際は、是非ご覧ください!

☆ ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆ 


  1月、2月のオープンキャンパス・説明会の予定 

 1月18日(日) 13:30~16:00 
 1月27日(火) 
18:30~20:00(夜説明会)
 1月31日(土) 13:30~16:00
 2月11日(水) 13:30~15:00(昼説明会)
 2月18日(水) 
18:30~20:00(夜説明会)
 2月22日(日) 13:30~16:00

学校までのアクセスはこちら

みなさんの参加を心よりお待ちしています! 

木造住宅現場見学会

建築学科1年生、設計製図1の校外学習として、都内の木造住宅の現場見学会を行いました。

普段、授業で自分たちが描いている図面が、実際の工事でどのようになっているのか、
学生は一つ一つの部材に興味津々でした。
 
01

 工程は、建て方終了後の床張り段階でした。

02

浴室の基礎部分の配管を確認する学生達

集合写真

最後に現場監督と共に集合写真
 
 現場監督より、職人の話、仕事の進め方など色々な話を伺いました。
学生には、今回の現場見学を通して、より一層普段の授業に
興味を持って取り組んで欲しいです。

今回、現場見学を企画して頂いた㈱ホークワンの皆様、ありがとうございました。 

Page 2 of 15

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén