1. トップページ
  2. 業界・進路お役⽴ちコラム
  3. 放送・メディア
  4. ゲームクリエイターの平均年収と年収を上げるコツ
放送・メディア : 業界・進路お役立ちコラム

ゲームクリエイターの平均年収と年収を上げるコツ

⽬次
  1. ゲームクリエイターの平均年収
  2. ゲームクリエイターの年収は大手企業ほど高め
  3. 【職種別】ゲームクリエイターの平均年収
    1. プロデューサー
    2. ディレクター
    3. グラフィックデザイナー
    4. プランナー
    5. プログラマー
  4. ゲームクリエイターの年収を上げるコツ
    1. スキルアップを図る
    2. 役職・昇格を狙う
    3. 職種を変える
    4. 転職する
  5. まとめ

ゲームクリエイターは、ゲームソフトやアプリの制作に関わる職種の総称で、近年活躍の場が広がっている人気の高い職業です。

ゲームクリエイターの年収は、職種や企業規模、雇用形態などによってさまざまですが、全体の平均年収は一般的な給与所得者よりも高い傾向にあります。

この記事では、ゲームクリエイターの平均年収と職種ごとの平均年収、年収アップのコツについて解説します。ゲームクリエイターの仕事に興味がある方は、ぜひ参考にしてください。

ゲームクリエイターの平均年収

ゲームクリエイターの平均年収と年収を上げるコツ

ゲームクリエイターは経験年数よりもスキルが重視されるため、年功序列の世界ではありません。そのため、ゲームクリエイターは年齢を問わず、自分の努力次第で年収アップを狙える職業だといえるでしょう。

求人ボックス 給料ナビによると、ゲームクリエイターの年収は523万円が平均となっています。国税庁の「令和元年民間給与実態統計調査」によると、給与所得者の平均年収は約436万円なので、ゲームクリエイターの年収は平均より高いことがわかります。

ただし、これはゲームクリエイター全体の平均年収です。実際の年収は350万円以下から800万円以上までと幅広く、人によって年収には大きな差があります。

最も人数が多い水準は470万円~531万円で、この辺りがゲームクリエイターの一般的な平均年収だといってよいでしょう。

また、ゲームクリエイターには正社員以外の働き方もあります。雇用形態別の平均時給を見てみると、アルバイトは1,049円、派遣社員は1,998円です。

参照:求人ボックス 給料ナビ|ゲームクリエーター関連の仕事の年収・時給・給料
参照:国税庁|令和元年民間給与実態統計調査


ゲームクリエイターの年収は大手企業ほど高め

ゲームクリエイターの年収は本人のスキルだけでなく、就職先の企業によっても異なり、基本的には所属する企業の規模が大きいほど年収も高くなる傾向にあります。

そのため、どれだけ実力があったとしても、中小規模の企業で働いている限り大きな年収アップはできない可能性があるのです。

より高い年収を望むなら、中小企業よりも大手企業への就職・転職を検討するとよいでしょう。


【職種別】ゲームクリエイターの平均年収

ゲームクリエイターは、プロデューサー・ディレクター・プランナー・グラフィックデザイナー・プログラマーなどの職種に分かれており、それぞれ年収が異なります。

ここでは、各職種の仕事内容と平均年収を解説します(職種ごとの平均年収は求人ボックス 給料ナビのデータによる)。


プロデューサー

プロデューサーは、ゲーム開発プロジェクトの全体を管理・統括します。豊富な知識と経験が必要とされるため、その他の職種を経験している場合が多く、ディレクターから転身するのが一般的です。

プロデューサーの平均年収は547万円で、ゲームクリエイターの職種のなかでもトップクラスとなっています。

参照:求人ボックス 給料ナビ|ゲームプロデューサーの仕事の年収・時給・給料


ディレクター

ディレクターは、ゲーム開発の制作現場を管理・統括する職種です。ゲーム制作そのものには関わらず、チームの管理や関連部門との連携が業務の中心ですが、開発に関わるすべての知識がディレクターには求められます。

ディレクターの平均年収はプロデューサーよりも低いものの、ゲームクリエイターのなかではトップクラスである523万円です。

参照:求人ボックス 給料ナビ|ゲームディレクターの仕事の年収・時給・給料


プランナー

プランナーはゲームの企画立案や仕様書作成、テストプレイ、分析・解析など、ゲーム制作の土台を担う職種です。ゲームの根幹を担うためその責任も大きく、平均年収は498万円となっています。

参照:求人ボックス 給料ナビ|ゲームプランナーの仕事の年収・時給・給料


グラフィックデザイナー

グラフィックデザイナーは、ゲームのキャラクターや背景などをデザインする職種です。

グラフィックデザイナーの平均年収は498万円となっています。

参照:求人ボックス 給料ナビ|ゲームデザイナーの仕事の年収・時給・給料


プログラマー

プログラマーは、プランナーが作成した仕様書に沿って、ゲームのプログラムを組む職種です。

プログラマーの扱うプログラミング言語は、C++やJava、PHPなど複数の種類があります。制作するゲームの種類によって使用する言語が異なる場合があるため、どの言語を学ぶかが重要だといえるでしょう。

プログラマーの平均年収は498万円です。

参照:求人ボックス 給料ナビ|ゲームプログラマーの仕事の年収・時給・給料


ゲームクリエイターの年収を上げるコツ

ゲームクリエイターは年功序列の世界ではないため、年収を上げるためには努力や工夫が必要です。ここからは、ゲームクリエイターの年収アップのためのコツを、4つ紹介します。


スキルアップを図る

スキルが重視されるゲームクリエイターは、年収を上げるためにスキルアップが欠かせません。新しい知識や技術を身に付けたり、業務に活かせる資格を取得したりすることが大事です。


役職・昇格を狙う

特定の職種に必要なスキルと経験をある程度持っている場合は、リーダーやマネージャーといった役職を目指すのもよいでしょう。チームのまとめ役になると責任が重くなりますが、その分年収も増え、やりがいも生まれます。

ただし、リーダーやマネージャーには、ゲーム制作に関するスキルだけでなく、マネジメントに関するスキルも必要です。将来的に役職や昇格を狙うなら、早めにマネジメントの勉強もしておきましょう。


職種を変える

同じ職種での昇格を目指さず、職種に変えることで年収が上がるケースもあります。

例えば、プログラマーやグラフィックデザイナーからディレクターへ、ディレクターからプロデューサーへ職種を変えるなどが挙げられます。

ゲームクリエイターのまとめ役であるプロデューサーやディレクターは、その他の職種より平均年収が高く、目指す方向として適しているでしょう。

転職する

ゲームクリエイターの年収は、企業規模が大きいほど高くなる傾向があるため、今勤めている会社よりも規模の大きい会社へ転職するのもよいでしょう。

また、ゲームクリエイターに求めるスキルは会社によって異なり、自分の持っているスキルが会社とマッチしていない場合もあります。この場合は、転職することでスキルを高く評価してもらえる可能性があるため、転職先の規模がそれほど大きくなくても年収アップが期待できます。


まとめ

ゲームクリエイターの平均年収は523万円となっており、日本の給与所得者の平均年収よりも高い水準です。

ただし、職種や役職の有無、所属している会社の規模などによって、ゲームクリエイターの年収には差があります。より年収を増やしたいなら、スキルアップや昇格、転職などを検討してみましょう。

ゲームクリエイターを目指すなら

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

デジタルパンフ対応

学校案内書や
入学願書を無料で送付

自動返信でデジタルパンフ閲覧可能

資料請求

入学相談

お電話でのお申込・ご相談は
入学相談窓口まで

入学相談専用

0120-064-490 平日9:00~17:00受付