早めの情報収集スタート!
世の中にはどんな仕事があり、希望する仕事に就くためにはどんな進路を選ぶべきか...
まずは情報収集!
※「高校生の進路選択に関する調査2019」リクルート進学総研より
早くから色々な学校の情報を見ることで、これまで気付かなかった分野の魅力や学校を知り、自分に合った進路選択に近づけます
AOエントリーは6/1~と、3年生になってすぐにスタートします。 1・2年生の間に学校選びをしておくことで、余裕を持ってエントリーに臨めます
早期に進路が決まることで、残りの高校生活にじっくり取り組みやすくなります。今しかできない経験をたくさんしておこう!
世の中にはどんな仕事があり、希望する仕事に就くためにはどんな進路を選ぶべきか...
まずは情報収集!
三者面談が行われる高校も多い時期。
この時期は実際に学校に行ってみて、候補を絞り込もう
2回目以降の参加の人は気になったことをしっかり確認しておこう。
ここからスタートでもまだ間に合う!
AO入試の受付開始に備えて、制度の詳しい説明や特典があるイベントを開催する学校も。
しっかり確認しよう!
読売理工では最短で合格が決まるAO入試がいよいよスタートします
読売理工では、AO入試は9/1~、推薦入試は10/1~、
一般入試は11/1~出願受付STARTします!
来校型とオンライン、ご都合に合わせて
ご参加ください
ビデオ通話ではない動画視聴型なので、いつでもどこでもお気軽にご覧いただけます。入試制度や学科説明動画でおうちにいながら読売理工が分かります!