デジタルパンフ対応
学校案内書や
入学願書を無料で送付
自動返信でデジタルパンフ閲覧可能
募集学科 | 修業年限 | 定員 |
---|---|---|
放送映像学科 | 昼2年 | 80名 |
TVディレクター学科 | 昼2年 | 40名 |
ITエンジニア学科 | 昼2年 | 40名 |
建築学科 | 昼2年 | 40名 |
建築科【夜間】 | 夜2年 | 40名 |
電気電子学科 | 昼2年 | 40名 |
募集学科 | 修業年限 | 定員 |
---|---|---|
臨床工学科 | 昼3年 | 40名 |
介護福祉学科 | 昼2年 | 40名 |
入学制度名 | 対象者 |
---|---|
高校推薦入学 | 高等学校を2024年3月に卒業見込みの方で、高等学校長より推薦された方。 推薦基準は各高等学校の推薦基準に準じます。 |
指定校推薦入学 | 本校より指定校に認定されている高等学校を2024年3月卒業見込みであり、高等学校長より推薦された方。 ※詳しくは、高等学校の進路指導部、または担任の先生にお尋ねください。 |
読売育英奨学会推薦入学 | 読売育英奨学生制度を利用して本校へ入学を希望する方。 |
AO入学 ※WEB出願のみ対応 | 入学資格を満たしている方で、AO入学出願認定書を交付された方。 詳しくはAO入学試験制度をご覧ください。 AO入学試験制度 |
一般入学 | 入学資格を満たしている方 |
※大学・短大との併願は一般入試のみ可能です。詳細はこちらからご確認ください
入学制度名 | 学科名 | 試験科目 |
---|---|---|
高校推薦入学 指定校推薦入学 |
臨床工学科 | 書類審査、面接 |
介護福祉学科 | 書類審査、面接 | |
放送映像学科 TVディレクター学科 ITエンジニア学科 建築学科 建築科 電気電子学科 | 書類選考 | |
読売育英奨学会推薦入学 | ||
放送映像学科 TVディレクター学科 ITエンジニア学科 建築学科 電気電子学科 |
書類選考 | |
AO入学 ※WEB出願のみ対応 | 全学科 | AO入学審査 ※詳細はAO入学試験制度をご覧ください |
一般入学 | 臨床工学科 | 書類審査、数学1・A、作文、面接 |
介護福祉学科 | 書類審査、面接 | |
TVディレクター学科 | 面接(オープンキャンパスに参加していない方のみ) | |
放送映像学科 ITエンジニア学科 建築学科 建築科 電気電子学科 | 書類選考 |
※書類選考のみの学科でも面接が必要になる場合があります。
回数 | 入学制度 | 受付期間 | 試験日・選考日 | 入学手続き期間 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
既 卒 者 |
高校生 | |||||
推 薦 |
一 般 |
|||||
1 | 〇 | 09月01日(金)~09月10日(日) | 09月16日(土) | ~10月03日(火) | ||
2 | 〇 | 09月11日(月)~09月30日(土) | 10月07日(土) | ~10月24日(火) | ||
3 | 〇 | 〇 | 〇 11/1~ |
10月01日(日)~11月05日(日) | 11月12日(日) | ~11月28日(火) |
4 | 〇 | 〇 | 〇 | 11月06日(月)~12月10日(日) | 12月17日(日) | ~01月10日(水) |
5 | 〇 | 〇 | 〇 | 12月11日(月)~01月14日(日) | 01月21日(日) | ~02月06日(火) |
6 | 〇 | 〇 | 〇 | 01月15日(月)~02月12日(月) | 02月18日(日) | ~03月05日(火) |
7 | 〇 | 〇 | 〇 | 02月13日(火)~03月03日(日) | 03月10日(日) | ~03月19日(火) |
随時 | 〇 | 〇 | 〇 | 03月04日(月)~ | 随時 | 随時 |
入学制度により入学願書の受付開始が異なります。
・AO入学(高校生、既卒者)は9月1日受付開始(エントリーは6月1日受付開始)
≪AO入学制度を利用した出願はWEB受付のみとなります》
・高校生の推薦入学(高校推薦、指定校推薦、読売育英奨学会推薦)は10月1日受付開始
・高校生の一般入学は11月1日受付開始
・既卒者の推薦入学・一般入学は9月1日受付開始
・出願書類は受付締切日必着です。
・出願書類をお持ちいただく場合、土日祝日など受け付けできない日がありますので事前に連絡してください。
・受付期間中でも各学科定員になり次第締め切ります。
・受験票は各回の受付締切後に発送します(選考日・試験日の3日前までに届かない場合はご連絡ください)。
・受験票に記載されている「入学試験日」「時間」「試験科目」の通りに受験してください。
・臨床工学科・介護福祉学科の受験者は、学校で試験が実施されますので受験票と筆記用具を持参してください。
・AO入学・書類選考のみの方は学校に来校する必要はありません。受験票で確認してください。
選考結果は試験日・選考日から5日以内に、本人宛に発送いたします。
なお、選考結果についてのお問い合わせには一切お答えできません。
学費の納入と入学手続き書類の提出を入学手続期間内にしてください。
※3月中に合格された方の入学手続期間は入学事務手続の関係上、通常より短期間となります。
手続きが完了した方へ「入学許可書」を発送いたします。
期間内に手続きができない場合は、必ず入学手続き係(TEL 03-3868-0411)まで連絡してください。連絡がない場合は合格取り消しとなることがあります。
入学制度 | ・入学願書 ・受験票 |
入学選考料 20,000円 |
進学用調査書 | 高校・指定校 推薦書 |
切手 344円分 |
---|---|---|---|---|---|
郵便為替証書(郵便局で発行)に限ります | 学校長または所轄官公庁が作成し、厳封のもの | 受験票送付用 | |||
一般入学 | ○ | ○※1 | ○ | ○ | |
高校推薦入学 | ○ | ○※1 | ○ | ○ | ○ |
指定校推薦入学 | ○ | ○※2 | ○ | ○ | ○ |
読売育英奨学会 推薦入学 |
○ | 免除 | ○ | ○ | |
AO入学 | WEB出願 | ○※3 | ○※4 |
※1:出願期間によって特典があります。特典を受けるには期間内に書類必着です。また、入学選考料特典カード、またはWEBオープンキャンパスへの参加が必要です。■9/1-9/30出願:選考料全額免除 ■10/1-11/5出願:選考料1万円に減免。
※2:指定校推薦は第4回入試(12/10(日)受付締切)まで選考料2万円が免除になります。
※3:出願期間によって特典があります。特典を受けるに入学選考料特典カード、またはWEBオープンキャンパスへの参加が必要です。■9/1-9/30出願:選考料全額免除+入学金から3万円減免 ■10/1-11/5出願:選考料1万円に減免
※4:AO入学のWEB出願時には提出不要です。入学手続き時に同封して提出してください。
原則として出身高等学校の進学用調査書を願書に同封してください。
但し以下の方は最終学歴の卒業証明書または卒業見込み証明書の提出によって代えることができます。
1.卒業後5年以上で、進学用調査書が取得できない方。
2.大学・短期大学・専門学校等を既に卒業された方及び2024年3月卒業見込の方。
3.海外の高校、大学等を卒業した方。
高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)の合格者は、その合格証明書の原本及び成績証明書の原本が必要です。
また、科目免除等で合格された方は、免除を受けた科目の単位を取得した高等学校等から発行される、学業成績・単位取得証明書も併せて提出してください。
本校所定の封筒(入学募集要項に添付)に必要事項を記入の上、出願書類一式を封入してください。
出願書類に不備(記入漏れ・書類不足)があった場合、受理できませんのでご注意ください。
提出は郵送(簡易書留)または持参願います。
郵送の場合 = 郵便局の窓口より簡易書留にて郵送してください。
持参の場合 = 事前に必ず電話連絡の上、本校事務局窓口までお持ちください。
〈願書受付係TEL: 03-3868-0411(受付時間9:00-17:00)〉
大学、短期大学との併願(一般入試のみ)をご希望の方は、下記の手続きをすることで、入学手続き時納入金の支払いを併願先の合格発表があるまで延期することができます。
ただし、合格発表日前に本校の出願学科が定員に達する見込みとなった場合は本校から連絡をします。
指定された期日までに入学金のみ納めていただくことで、併願先の合格発表があるまで支払いを延期します。
■手続き■
・入学願書の所定の欄に受験校名と合格発表日を明記してください
・併願先の合格発表後、3日以内に本校までご連絡ください
→本校へ入学する場合:1週間以内に入学手続き時納入金を納付し、入学手続き書類を提出してください
→本校の入学を辞退する場合:本校に連絡後5日以内に辞退届をご提出ください(日付、学科、氏名、辞退理由を明記。自由書式)
■AO入学はWEB出願のみの受付となります。詳しくは下記「AO入学試験制度」よりご確認ください。
■推薦入試、一般入試では書類による出願とWEB出願、両方受け付けています。詳しくは下記「WEB出願のご案内」よりご確認ください。