1. トップページ
  2. 業界・進路お役⽴ちコラム
  3. 医療・福祉
  4. 臨床工学って何?
医療・福祉 : 業界・進路お役⽴ちコラム

臨床工学って何?

臨床工学って何?
⽬次
  1. 臨床工学技士の仕事内容とは?
  2. 臨床工学技士の活躍の場
  3. 責任とやりがいのある臨床工学技士
  4. 医療の道を目指すなら
    1. 読売理工医療福祉専門学校の特徴
    2. 読売理工医療福祉専門学校の医療系学科

日々、複雑な医療機器の開発が行われている現代の医学を支えているのが、臨床工学の分野。ここで働く臨床工学技士は、医師や看護師などの医療スタッフとともに患者さんの命を守る、大切な役割を担います。複雑な機械を正確に操る、専門性の高い仕事でもあります。ここでは、そんな臨床工学技士の仕事、やりがいについて詳しく紹介します。

臨床工学技士の仕事内容とは?

臨床工学とは、医療の現場にて利用される機器の操作に必要な技術や、機器を利用する際に発生しうる問題等を研究する医学分野のことを指します。そして、臨床工学技士の仕事は、患者の生命を預かるチーム医療の一員として、医療機器の操作や保守・管理を行うことです。扱う機器は、人工呼吸器や人工心肺装置、人工透析の装置など人の生命に大きな影響を与えるものを含みます。
代表的な業務としては、人工心肺業務、呼吸治療業務、血液浄化業務、集中治療業務などがあります。

臨床工学技士の活躍の場

臨床工学技士は、医療機関や医療機器メーカーなどでの就職が可能です。医療スタッフの一員としての位置づけが進んでおり、先端医療の守り手として、重症な患者さんへの集中治療から手術室内の機器の管理や操作などを行っています。また医療現場では、看護師や医師などの医療スタッフとチームを組み、患者さんと関わる臨床業務もあります。このような現場においては、コミュニケーション能力や医療従事者としてのホスピタリティも求められます。看護師といった医療従事者と比較すると、直接患者と接することが少ない臨床工学技士の認知度は、そこまで高くないかもしれませんが、医療機器の発展とともにニーズは高まってきており、活躍の場も増えつつあります。

責任とやりがいのある臨床工学技士

医療従事者として人を助けることができる喜びは、何にも代え難いもの。そういった意味では臨床工学技士の仕事は、大きなやりがいを感じられることも多いでしょう。また、医師を始め専門知識を持ったスペシャリストの人達と日常的に接することで、自分自身の知識を磨くこともできるはずです。人の命を預かる現場で働くことにより責任感も強くなり、人として成長できるチャンスもありますし、機械が好きな人からすれば、先端の技術を駆使した機器に日常的に触れることができるというのも魅力の一つでしょう。
もちろん、日々研究が進む医療機器業界の動きに乗り遅れることがないよう、常に自分のスキルや知識を高め続ける必要があります。そのため、臨床工学技士の仕事では、難しい国家資格取得の後も勉強し続ける向上心と、新しい技術を吸収する柔軟性が求められます。

このように、医療機器のスペシャリストである臨床工学技士は、医師を助けて患者さんの命を守る大事な役割を持っています。責任が重くのし掛かり、精神的な辛さを感じることもあるかもしれませんが、機器に触れながら自分の技術の進歩を感じることができ、充実した日々を送ることができるという魅力も持ち合わせています。医療関係の仕事に興味のある方、機器の操作等に興味のある方は、臨床工学技士を目指してみてはいかがでしょうか。

医療の道を目指すなら

読売理工医療福祉専門学校の特徴

読売新聞社が創設
日本テレビと連携
読売新聞社や日本テレビをはじめ
読売グループが強力バックアップ!
後楽園新校舎
新キャンパスは
後楽園・春日駅直結
2020年4月、後楽園新キャンパスに全学科移転しました
JR水道橋駅からも徒歩9分と好アクセス!

読売理工医療福祉専門学校の医療系学科

臨床工学科

3年制昼間

3年間で医療機器のスペシャリストである臨床工学技士を目指します。 9時から21時まで、勉強などで困ったときいつでも気軽に相談できます。

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

デジタルパンフ対応

学校案内書や
入学願書を無料で送付

自動返信でデジタルパンフ閲覧可能

資料請求

入学相談

お電話でのお申込・ご相談は
入学相談窓口まで

入学相談専用

0120-064-490 平日9:00~17:00受付