1. トップページ
  2. 業界・進路お役⽴ちコラム
  3. 放送・メディア
  4. ストリーミング技術って何?
放送・メディア : 業界・進路お役立ちコラム

ストリーミング技術って何?

ストリーミング技術って何?
⽬次
  1. 従来の配信方法とは
  2. ストレスなく視聴できるストリーミング
    1. すぐに再生できる
    2. サーバーへの負担が少ない
    3. 回線が混雑しても一定の速度を保てる
    4. リアルタイムでの配信にも対応
  3. オンデマンド配信とライブ配信
    1. WEBの道を目指すなら

インターネット上では、さまざまなコンテンツが提供されています。その中でも動画は、宣伝やライブ配信など幅広い用途に活用されるようになってきました。その技術として、現在主流となっているのがストリーミングです。こちらでは、ストリーミングの概要や、従来の技術との違いを見ていきましょう。

従来の配信方法とは

従来、動画配信の主流は、ダウンロード配信と呼ばれる方法でした。現在でもこの方法が採られることがありますが、いくつかの不便な面があることは否めません。

ダウンロード配信では、Web上にある動画ファイルを、パソコンに取り込むことで再生が可能になります。そのサイトのサーバーに保存されている情報にアクセスし、ファイルをダウンロードしてパソコンのハードディスクに保存するという過程を踏まなくてはならないため、動画の再生までに数分以上も待たなければならないこともあります。また、毎回ファイルを保存しなくてはならないことから、ハードディスクの容量を圧迫してしまうこともデメリットだと言えるでしょう。

ストレスなく視聴できるストリーミング

従来のダウンロード配信とは、全く異なった方式を採用しているのが、ストリーミング配信です。以下でそのメリットについてご紹介します。

すぐに再生できる

ストリーミング配信を再生するときにユーザーがアクセスするのは、それ専用のサーバーです。ここに公開されているメタファイルをダウンロードし、データを受信しながら同時に再生するため、アクセスしてから再生までにほとんど時間はかかりません。

サーバーへの負担が少ない

データをユーザーのパソコンに保存する過程を踏む必要がないため、スムーズに動画を再生することができるうえ、ハードディスクの容量を圧迫しなくて済みます。

回線が混雑しても一定の速度を保てる

ストリーミング配信では、配信元のサーバーがWebサイトとは別になっているため、アクセスが集中した場合でも、通信速度をある程度保って再生することができます。

リアルタイムでの配信にも対応

従来のダウンロード方式では不可能であったライブ配信も、ストリーミングならば可能です。ユーザーがさまざまな現場を、ほぼリアルタイムで体感できます。

オンデマンド配信とライブ配信

上記のように、さまざまなメリットがあるストリーミング配信。これには、大きく分けて2つの種類があります。1つはオンデマンド配信、もう1つはライブ配信です。

オンデマンド配信は、動画ファイルをエンコードしたものを専用サーバーに保存しておくことで、そこにアクセスすればいつでも動画を視聴することができるというもの。
一方ライブ配信は、リアルタイムで撮影している動画をそのままエンコード処理し、ダイレクトに専用サーバーにアップロードして視聴できるようにするシステムです。

オンデマンド配信では、どのタイミングでも動画を視聴することができますが、ライブ配信の場合は動画データが残らないため、生配信がされている間のみ視聴できるようになっています。
読売理工のクロスメディア情報学科では、学園祭等をはじめとした様々なイベントをUstreamで配信するなど、最新技術を積極的に取り入れた授業を行っています。

近年では、動画を視聴できる端末も多様化してきており、パソコンだけではなくスマートフォンやタブレットなどで、より手軽に楽しめるようになりました。今後より市場も拡大していくでしょう。これを機に、私たちがいつも観ている動画に関わる仕事に挑戦してみてはいかがでしょうか。

WEBの道を目指すなら

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

デジタルパンフ対応

学校案内書や
入学願書を無料で送付

自動返信でデジタルパンフ閲覧可能

資料請求

入学相談

お電話でのお申込・ご相談は
入学相談窓口まで

入学相談専用

0120-064-490 平日9:00~17:00受付