寒さますます・・・

昨日の雨がウソのように、時間と共に晴れてまいりました

おはようございます皆さんお元気ですか

晴れ間

ちゃ~ん

学校の階段の踊り場の窓からの風景です。

奥に見えるのが東京タワー

空の蒼にとっても映えますね

情報系のお仕事というのは、

なかなか外の空気に触れる機会が少ないです。

だから、ランチは外で食べる人も多いです。

こんな日は、青空ランチがいいんだろうなぁ~

とはいえ、外はとても寒いです

風邪には皆さん気をつけましょうね

しばらく体調を崩しがちだった学生のお母様から連絡があって、

来週辺りには復帰できる様子とのこと

みんな心配していたので、とっも良いニュースです

何をするにも身体が資本

元気な方が、いろんなことができるし、

何より自分自身が一番充実します

さて、明日は学園祭の振替でお休み

明後日も創立記念日でお休み

連休になるので、

普段なかなかできないことにもチャレンジできそう

疲れを取りたいのなら、

簡単なこんなのどうでしょう

はちみつりんごトースト

材料:食パン、バター(マーガリン)、りんご、はちみつ

1.りんごを皮付きのまま薄くスライスします

2.食パンにバターをたっぷり塗ります

3.バターを塗った食パンの上にりんごを並べます

4.りんごに控えめにはちみつをかけます(かけすぎ注意!)

5.5分ほどトーストすればできあがり

*お好みでシナモンかけたり、追加はちみつもおいしいです

しょうがみるく

材料:牛乳、しょうが、はちみつ(さとう)

1.しょうがをすりおろして、しょうが汁をつくります

2.マグカップに牛乳、しょうが汁(少量)、はちみつをいれます

3.よくかき混ぜて味を調整します

4.電子レンジで1分から1分半温めれば完成です

*しょうが汁の量が多めだと、大人の味になります

20歳以上限定ホットワイン

材料:赤ワイン、クローブなどの固形のスパイス類、グラニュー糖

1.スパイス類を軽く砕きます

2.マグカップに赤ワインと砕いたスパイスを入れます

3.電子レンジで1分から1分半温めます

4.茶漉しでスパイスを漉し取ります

5.お好みでグラニュー糖を加えたら完成です

*火にかけた方がおいしくできます

*ドライフルーツを加えてもおいしくできます

いずれも、おいしくて身体にやさしいメニューになってます

分量がないのは・・・一人暮らしのプライベートレシピだから

風邪を引きやすい季節なので、

温かくしてあったかレシピで心も身体もほっこりして下さいませ。

では、一般の皆様方は週末まで後ちょっとがんばれ

学生たちには、良い週末を火曜日に会おうぜぃ


*レシピは専門家によるものではありません。

調理の際にはケガややけどなどに十分気をつけて下さい。