写真実習ってなにやるの?

student

みなさんこんにちは

また降って湧いた「テーマに乗っちゃえ!」のお時間です。

さて、この写真は・・・この春入学してきた学生の作品です

ちょっと良い感じではありませんか??

1年生の授業の中に、写真実習という科目があります。

デジタル一眼レフの扱い方と、

撮影のポイントなど目的別に勉強します。

この写真は、学校周辺の撮影を行った時のもの。

東京タワー、こんなに近くに見えるんですよ

それはどうとして・・・

洒落たポストカードになりそうな写真でしょ?

写真に映し出されるものは、その人の人柄など現れます。

さて問題!こんな素敵な写真を撮った学生はどんな子でしょう??

プロとアマのカメラマンの違いは、
写真に迷いがなく常に均一のクオリティーを保った撮影ができるかどうかなんだって

こんな感じの目的別の撮影体験は、
7月29日のオープンキャンパスで実施予定ですヨ

来年のコトを言うと鬼が笑う?

皆さんこんにちは

先日、こちらでご紹介いたしました、
高野山とのコラボレーションとの全貌

武相寅歳薬師如来霊場会」の告知のポスターとチラシを、
2年生が制作いたしました

先方のお手元に届いたそうで、
とても好評とのコトでこちらも嬉しい限りです

寅薬師表

さてさて、こちらのイベントですが、

12年に一回だけ巡ってくる
薬師如来のご開帳にあわせて、
お寺を巡業するイベントです。

(イベントといってしまうと、軽い気がしますが

薬師如来とは、福寿増長・身体健全に霊験あらたかな仏さま

寅薬師巡礼地図

横浜北部・大和・町田に所在する
25箇所の札所を巡ります。

寅年の春・・・なので、
来年のお話なのですが、
学生の作品共々
よろしくお願い致します

※表面(背景が黒い方)に誤った記載がありました。
  左上段霊場一覧 第15番、第18番
  (誤)医王子薬師寺 → (正)医王子薬師堂
  (誤)野津田薬師寺 → (正)野津田薬師堂
  左上段写真キャプション 
  (誤)第3番 観護寺 仲回向 舞楽奉納
  → (正)第3番 観護寺 中回向 舞楽奉納
 関係者の方々に慎んでお詫び申し上げます。

ナイター行ってきました★

たびたびこんにちは

昨日は、毎年恒例のナイター招待の日でした

希望者は、学校の招待でナイター観戦ができます。

東京ドームの巨人VS埼玉西武戦でした

ハラハラドキドキの連続で、

最終的にはホームランで点が入る・・・という展開でした。

試合

ホームに選手が出るのですが、

その後なかなか続かないという試合展開。

ボールはあたるんだけど、

打球が伸びなかったり、

うまい具合にキャッチされたり。

「うぉっおぉぉぉぉ・・・・・あぁぁぁ。

という歓声の繰り返し。

スポーツに疎い私でも、思わず手に汗握っちゃいました

結果的に、巨人軍の勝利

普段テレビでしか見ないヒーローインタビューや、

勝利の熱唱など、ホームでの勝利ならではのイベントがありました

写真が小さいのは、携帯のカメラで撮影したため

そうそう、各チームの応援合戦も臨場感があって楽しいですよ

にわかに生まれる連帯感

ヒーロー熱唱

ヒーローインタビューの後は、

選手がグラウンドをぐるっと一周

ジャビットくんもぴょんぴょん跳ねて、

勝利のポーズ

チアガールも勝利のダンスです

学校の授業以外にも、いろんなイベント目白押し!

朝野球

おはようございます

あまりにもタイムリーなので選択してしまいました

昨日は、毎年恒例のナイター観戦だったのですが、

そこで聞いてびっくりだった話が・・・

早朝6時から野球をやって、それから出勤していたんだよって話。

その時間帯だと、格安でマウンドを借りれるのと、

その時間帯だと、確実に集まれる・・・という理由らしいですけど。

いまだと、なかなか考えられないですよね

ついつい、朝は惰眠を貪ってしまいたい

だけど、出勤前のスポーツは密かにはやっていて、

ヨガとかピラティスなどは聞いたことがあります。

激しいスポーツだと、疲れてしまうけど、

軽いストレッチ系だと血液の循環が良くなって、

むしろ効率が上がるとか??

ワンコのお散歩でもオッケーだと思うけど

運動をすると、新鮮な酸素を取り込もうと身体が働くそうです。

呼吸が浅いのは、肺に溜まった空気を吐ききれないから。

なので、まずはギリギリまで息を吐き出すと、

身体が勝手に新鮮な空気を取り込もうと呼吸が深くなるとか。

あと、お日様の光を浴びる事も良いそうですよ

とりあえず、明日の朝から玄関出たら深呼吸

脈々と受け継がれる

まずは、ちょっとしたお知らせ

なんと!主任の先生の娘さんが先日出産されたそうです

本当は、来月の予定だったのがちょっと予定が早まったそうで

なのでしばらくは、保育器の中だそうで、抱っこはもう少し先だそうです

写真を拝見させて頂きましたが、しっかり赤ちゃんなのです。

なんだか不思議ですよね。これからが楽しみです

さてさて学校にとって、

学生一人一人が子供みたいなものなのです。

「なんでやねん

そう思われるかもしれませんが、

学校で社会に出るためのお勉強をするのです。

これって、お腹の中で成長する赤ちゃんに似ていませんか?

先生方が、「知識と技術」という養分を学生一人一人に与えるわけです。

その養分を吸収して、社会に出てみんなの生活を豊かにします

赤ちゃんは、みんなの財産であり未来なのです。

同じように・・・

学生は、学校の財産であり未来なのです。

ごくごく当たり前だけど、

卒業するまでに確かな知識と技術を身に付けられるように、

先生は色々考えて学生たちに知識と技術を授業を通して受け渡すのです。

ここ最近は、

学生たちも国際色豊かになってきました。

最近生まれた、先生のお孫さんも、実は国境を越えた愛の結晶です

言葉も文化も違うのに、一緒に人生を歩むというのは奇跡だと思うのです。

同様に、

言葉も文化も違う学生たちが、

1つの教室で同じ技術と知識を学ぶというのも奇跡だと思うのです。

「学びたい」に国境はないのです

でも、残念な事に教える先生方は日本人なので、

日本語が理解できないとちょっと大変かもしれないけど

学校に入学したら、

在籍中はもちろんだけど、卒業してからも家族みたいなものです。

だって、同じ「知識と技術」を共有しているのですから

高野山とコラボレーション?

みなさんこんにちは

あの・・・来週から中間試験が始まりますよ

それはさておきまして

高野山真言宗の方々のご協力を得まして、

来年の春に行われる

「武相寅歳開扉 薬師如来霊場 御開帳」

のチラシやポスターの制作を行っております

配布されるのは夏休みよりちょっと早い時期でしょうか?

神奈川県の横浜周辺の高野山真言宗のお寺でお見掛けできると思います。

今週、初校出しを致しまして、校正を待っている感じです。

反応は上々ですが、

初の学校と全く関係のない方々との実習なので、

足りていないものなども少々あるようです。

先月の今ごろ、先方と直接打合せを行いました。

早いものですね。

けどこれ、まだまだ第一弾なのです!

これが終ったら次の制作が待っています。

現場と同じ、待った無しの忙しさ

納品が完了しましたら、

改めてサイトの方でもご紹介いたします

あと、同時進行でデザインコンペへの出品も画策中

今年度の活躍も見逃せませんぞぉ~

情報システム科のクリエーター専攻では、
パソコン使って何かを作りたいというみんなを応援しています