卒業生は、いま・・・

みなさんこんにちは

先日、みなさんにご迷惑をおかけしつつ旅に出ました。

気仙沼出身の卒業生が、巡り巡ってホテルに就職したので、

ぜひ旅行を兼ねて遊びに来てください!とのこと。

気仙沼といえば、まだ記憶に新しい3.11で大きな被害があった地域の1つです。

最近は、復興商店街などでちょっと話題のスポットでもあります。

東京からだと、

一ノ関まで東北新幹線で出て、そこから大船渡線に乗り換えです。

kesen (2)

田園風景を眺めながら、1時間半ほど揺られます。

今回は、他の用事もあったため東北フリー乗車券を利用しました。

5日間乗り降り自由なので、途中の猊鼻渓(げいびけい)駅で川下りも考えたのですが、

前の予定が押してしまったので今回はパスしました。

大船渡線は、震災の影響で気仙沼駅までしか今のところ利用できません。

kesen (7)

気仙沼駅前には、灯台の形のモニュメントと、

写真ではわかりにくいですがサメやマグロ、カツオなどのお魚が楽しそうに泳いでいます。

なんだか、本当に港町なんですね。

kesen (6)

タクシーで一番港に近い復興商店街まで行きました。

この道路がある意味境目だったのかと思わせる場所です。

kesen (1)

 とはいえ、残っている街並みも決して無傷ではありません。

大方片付いているとはいえ、まだ手つかずのところもありました。

このような建物の間に、復興商店街があります。

タクシーの案内でやってきたのは、

南町紫市場という商店街で、 2階建てのプレハブにいろんなお店が入っていました。

近所にも営業中のお店があり、大きくて肉厚な笹かまぼこや、

この辺りで一番安い居酒屋を教えてもらいました。

辺りはまだ明るかったのですが、とりあえずホテルへ向かいました。

kesen (9)

卒業生がちゃきちゃきと働く姿を撮影。

現在、フロント業務をする傍ら、チラシやポイントカードの作成をしているそうです。

ちょっと立ち話のつもりが、いろいろ話し込んでしまいました。

まだ、一部再開なので個室のシャワーが使えなかったり、

夕食の用意はできないなどありましたがベッドは広く快適でした。

朝食はお弁当とあったので、どんなものかとドキドキしていたら、

kesen (3)

松花堂弁当のような形で、座席は自由だったので外を眺められる座敷で頂きました。

お風呂も夜遅くまでと早朝から営業しているので、

特に不自由を感じることなく、のんびりとした時間を過ごせました。

_7281791

写真の奥に見えるのが、卒業生が働くホテルです。

この辺りで数少ない流されずに済んだ建物だそうです。

なかなか予約を取るのが難しいそうですが、もし良かったら遊びに行って下さい。

前日のタクシーの運転手さんから教えてもらったおすすめのお店まで、

沿岸部を歩きながら向かいました。

kesen (4)

各漁船では、漁師さんたちがせわしく作業をしていました。

やっぱり、船の上だとよりイキイキしている気がして、改めて港町だなぁ・・・と思いました。

そして、タクシーの運転手さんがおすすめしていたお店へ。

復興屋台村 気仙沼横丁にあるお店です。

こちらは、紫市場より規模が小さいのですが、飲食店やお土産屋さんもあって、

より観光向きな感じがしました。

お店があくまで時間があったので、いろんな店舗を巡りつつお土産を購入。

欲しかった書籍と出会い、ふかひれスープのランク(?)を聞いて、

安いのには訳があったのか~なんて考えつつお店の開店時間。

kesen (12)

時間まで待ってていたので、ブルーベリージュースはサービスで。

カツオとマグロの中落ちの2色丼を頂きました。

カツオ漁が本当に最近開始したようで、

地元の新聞でもマグロからカツオへというような記事が掲載されていました。

気仙沼はまだいい方で、

他の沿岸地域はまだまだ大変な地域が多いと伺い心が痛みました。

そんな訳で、卒業生の顔を見に行ったついでに道中のおすそ分けでした

何にも使うフォトテクニック

みなさんこんにちは

週をまたいで、1年生のテクニカルフォトの授業を行っています 

今日は、3日間かけて撮影した写真を使ってレタッチの練習です。

Photoshopを使った実習です

そして、明日は最終日

ドキドキわくわくの講評会です

Web制作において、

写真のウェイトはとても大きいのです

とはいえ、プロに頼めるほど予算がないときには、

自分で撮影してレタッチというのはよくある話で

その時に「できません!」なって言ってしまったら、

次の仕事へつながることはまずないでしょう

そんなことがないように、

間をおかず、集中講義で行います。

みんなの写真作品楽しみだ

あ、見たいですか?みたいですか? 

そんな人は、学園祭へ足をお運びくださいませ 

待ちきれない人は、

オープンキャンパスで偵察を 

奨学生激励会で良いモノが当たった?件

みなさんこんにちは

毎年、海の日は奨学生激励会

新聞配達をしながら読売理工に通う学生さんたちに、

楽しんでもらおうという学校行事が行われます

今年は、東京ポートボールにてボーリング大会

なんと、5分間のイベントタイムでは、

ストライクを出した人全員にプレゼントがあるんだって。

_7160976


その間は、周り真っ暗でピンのところだけライトアップ

ちょっぴり幻想的だね。

そして、ひと汗流した後はお待ちかねのランチタイム

_7160989

食事は食べ放題ということで、

乾杯の後、これらの料理は瞬殺でなくなりました

お店の人も予想外で、料理が追い付かない始末。

_7161026

楽しい会話で、ごはんが進んじゃって大変ですわ~

みんな、普段から仕事をしているからエネルギーの代謝も激しいのね

_7161024

あと、暑かったのでこちらも人気

暑いときのビールか格別で、自分で注げるのもちょっと楽しかったようです。

そして、宴もたけなわでボーリングの表彰に続いてお楽しみ抽選会

ここで、

情報システム科の学生ちゃんにすてきな運が巡ってきました

_7161123

なんと!目玉賞品の1つ 

巨人戦のペアチケットを当てちゃいました

スバラシイ

さて、余談ですが

新聞奨学生でなくても、空いた時間にアルバイトをしている学生もたくさんいます。

いや、むしろアルバイトをしていない学生の方が珍しいかな?

他の学科の学生さんですが、なんと!この日バイトをしていました

_7160967

店長さんの目を盗んで、

先生方と記念撮影したのはここだけの話で、

働く姿をパシャリ

読売理工医療福祉専門学校は、

小さいながらもイベントが盛りだくさんの学校です

さて、今日から1年生は特別授業です。

テクニカルフォトで写真の撮影術を短期集
中で学びます

みんな~暑さに負けるなぁ~

今年のヒーローは誰だ?!

みなさんこんにちは

今日は、学校全体的に静かです。

なぜ 

昨日、球技大会が行われたからです

読売理工医療福祉専門学校と兄弟校にあたる

専門学校 読売自動車大学校との合同イベントです。

入学式、卒業式以外で、

この兄弟校が顔を合わせる機会はほとんどありません。

 
だけど、球技大会だけは別です

各学科(クラス)から出場種目にエントリーして競技を行います。

学校の垣根を越えて、

スポーツマンシップに則り、汗を光らせるイベント

わが情報システム科は、

フットサル、ソフトバレー、バスケットボールにエントリー

 
結果は・・・?

パソコンの学科だから、どうせナカズトバズでしょ

何をおっしゃるうさぎさん!なんと!表彰台に乗ったんですよ

ソフトバレーが準優勝をおさめたのです

やばい!すごいね!

_7110932

いや、近くでお見せできないのが残念

閉会式では、

みんなそれぞれの思いを胸に・・・?

_7110920

充実している一年生もいれば、

_7110918

力尽きた2年生がいたりで。

みんな思い思いの競技はできたのかな?

そうかと思えば、

閉会式が終わった後・・・

_7110935

 表彰台で、来年の抱負(?)をツブヤク学生がいたとかいないとか

1人、足を捻挫してしまった子はいたけど、

それ以外は大きなけがもなくよく頑張りました!

 え?消化不良?もうちょっと競技したかった?

来年は、もっと早くに作戦会議かな 

みなさん、お疲れ様でした~

今日は、サボりも居眠りも許す・・・

訳ないので頑張れ~