みなさんこんにちは
夏休みも終わってしまいますね~。
皆さんどう過ごされまたか?
さて、 気まぐれ発信!テーマに乗っちゃえのコーナーです
ランチにかける予算は???
・・・ってとくには決めていないのですが、
その日の収支が1000円以内というのが目標です
これには、
朝の喝を入れるためのコーヒー代から、
お気に入りのお姉さんとの交際費(注:ヤクルトのワゴン販売がやってくるのです)
忘れてきてしまったハンカチ代も含まれます。
なので、自然とランチは1000円以内ということになります。
ただ、予算を理由にランチのお誘いを断ったりはしませんよ
読売理工周辺はビジネス街でありランチ激戦区です
なので、やすやすランチも結構探すとあるのです。
でもね~飽きちゃいますよね
ところで、ちょっと前に流行った「ネオ屋台」ってご存知ですか?
おいちゃんたちがちょっと一杯ひっかけながらおでんをつまんだり、
〆のラーメンをすするようなお店はただの屋台です。
ネオ屋台とは、
移動式ケータリングって言ったところでしょうか?
屋台はカウンター式移動レストランですが、
ネオ屋台は食事をとるスペースは用意してありません。
なので、パックなどで提供されます。
一般的な認識だと、
女の子も買いやすいようなちょっと洒落た屋台ってところでしょうか。
まま、それは置いておきまして。
ご近所に日替わりでネオ屋台が現れる場所があるのです
なぜか、私が行くときはカレー屋さんが多いのですが、
今日は違うお店だったので購入してみました
じゃかじゃん!チキン・テリヤキ丼です
野菜とポテトサラダとローストチキンが乗っています。
これで550円で、それ以外にも色々あるのですが、
一番高いもので650円なので、プチ贅沢な感じかなぁ?
OLさんなど女の子がいっぱい並んでいました。
こちらは、曜日によってやってくる屋台が違うみたいです。
ご近所ごはんに飽きたら、ちょっといいかもと思ってみたり。
なにより1000円以下なので