お米料理イベント

7月、授業も終わって夏休みに入る前に、久しぶりに配信イベントを行いました。
1年・2年・キャリア養成科の参加者で「それぞれの国のお米料理を作って紹介する」。その様子をYoutubeライブで配信!

1日目は、チーム結成からメニューの打ち合わせ。2日目、買い出し。

3日目、いよいよ調理です!

はじめての調理実習室

こちらは「中国・韓国チーム」

「チーム ミャンマー」
豆ごはんとティーの組み合わせ

「チーム ベトナム」
ベトナムでは米粉を使った料理、生春巻き・スープ・スイーツを作ります。

今回、配信担当しているのはモンゴルの留学生

「チーム インド・ネパール・バングラディシュ」
最近、日本でも流行っているビリヤニ!

チーム インドネシア
伝統的な料理「オポル アヤム」。

ウズベキスタン・日本チーム
ウズベキスタン料理「プロフ」を留学生が指示を出し、日本人学生が調理する。うまくいくかな?

チーム スリランカ
カシューナッツとエビの2種のカレー。

作った人も食べた人も全員集合!ごちそうさま~

スポーツ大会

コロナの後のスポーツ大会は、ボーリング大会を実施していましたが、今年は「TOKYOジャイアンツタウン」で、スポーツ大会を開催しました!

できたばかりのスタジアム。近くには、よみうりランドもあり、野球観戦のほかイベントやエンターテインメントが楽しめるエリアです!

1・2年合同。カメラに全員入ったかな~?!

グランドは、天気良く晴れて、風がきもちいい~

ムカデ競争や大縄跳び、大玉おくりなど熱が入って盛り上がりました!皆さん、楽しくがんばりましたね。お疲れさまでした~

新入生校外オリエンテーション

今年も校外オリエンテーションで、ITエンジニア学科の新入生はお台場のジョイポリスに行ってきました。今年もあいにくの雨でしたが・・・

グループに分かれて、学校を出発

到着したグループで集合写真を撮影
ほかのグループの到着を待つ間、皆スマホでなにやら確認中です
みんなそろったかな?
全員集合!

屋内なので楽しく1日すごしました!

ITキャリア養成科の1年生の校外オリエンテーションは、東京ドーム近くの「TeNQ」へ行ってきました。

卒業式

午前中のよみうりホールでの卒業式に続き、2年間通った教室での卒業証書授与式が行われました。

クロスメディア情報学科としては最後の卒業生となりましたが、明日からは、皆それぞれの道へ

そして、恒例?の卒業ライブも行われましたよ!もちろん飛び入り参加もありで。

軽音部の皆さん、卒業の日を盛り上げていただきThank you!

卒業制作発表会

2年間、学科で学んだ集大成の卒業制作発表会。緊張気味の2年生。
今年は、VR、音声使用したWebシステム、健康管理アプリなど開発した担当ごとに発表を行いました。

発表後は、緊張もほぐれてリラックス。
実際に制作したコンテンツを体験してもらい、直接開発者に感想を話したり質問したりと、賑わっていました。特に1年生は来年の自分たちのことを考えて熱心に質問する姿が見られます。

2年生の皆さん、お疲れさまでした!

3DCG授業 課題発表

MAYAで3DCGのモデリングの授業
各チームでゲームのコンテンツを企画し、そのオープニングムービーを制作。
その発表会の様子です。

どのグループも面白そうなムービーが出そろいました!

クロスメディアゼミ

2年生の授業、クロスメディアゼミで、初台オペラシティ内にあるICCへ展示見学へ行ってきました。
エントランスには大きなツリーがあり、全員で撮影。
12月の寒い日でしたが少し気持ちが上がりました。

アーチストevalaさんによるサウンド・アート「evala 現われる場 消滅する像」展を見学に行ってきました。

視覚だけではなく、五感を研ぎ澄まされるような、聞こえる音から各自イメージを想像し現れるような、新しい展示を体感しました!

8月のオープンキャンパスは「よみフェス」

8/10のオープンキャンパス「よみフェス」の体験ブースを準備中。

AR機能付きのオリジナルカードゲーム「Generated Animals」のセッティング。2つのカメラが2枚のカードを映し出し、カードのキャラクター3DCGがAR機能で出現するよ。

画面を2分割してカメラ映像を映し出すためのセッティング中

採点システムも起動。OK!うまくいったね。

体験スタンプラリーで、皆さんおまちしていまーす!

1年生 校外オリエンテーション

ゴールデンウイーク期間の5/1、1年生は、校外オリエンテーションでお台場「東京ジョイポリス」に遊びに行ってきました!

3グループに分かれて学校からお台場へ移動。
当日は、あいにくの雨でしたが、屋内アトラクションなので天気に関係なく楽しめました!

卒業式

3/19(火)文京シビックホールにて卒業式が行われました。
卒業おめでとうございます。

卒業式典の後、午後は学科の教室にて卒業証書授与式。2年間通いなれた学校・教室も今日で最後ですね

4月からは新生活がスタート。
社会に出る人、大学生として学ぶ人、故郷に帰る人、少し立ち止まる人様々です。良い時も良くない時も誰にもあるので、自分のことばかりでなく相手を思い助け合えるようにこれからを過ごしていってほしいなと思います。

番外編
授与式後、軽音部による「追い出しライブ」が行われました!