11/24に郊外オリエンテーションでお台場にある「東京ジョイポリス」に1年生・2年生合同で遊びに行ってきました!





授業風景や最新情報などをお伝えします
11/24に郊外オリエンテーションでお台場にある「東京ジョイポリス」に1年生・2年生合同で遊びに行ってきました!
10/28(金)10/29(土)、2020年4月文京区に移転してはじめての学園祭が行われました。
クロスメディア情報学科は、1・2年生合同でテーブルボードゲームのライブ配信のほか、ハロウィンAR、VTuber体験、VR体験ができる「クロメディフェス2022」を実施。
楽しんでいってくださーい!
前日の準備日
当日は、他学科の学生はじめ近隣の方、家族、卒業生などなど、来客が多く賑わっていました!
ハロウィンの時期なので、仮装&コスプレを楽しんでま~す。
3年ぶりの学園祭を2日間、しっかりとたっぷり楽しみました!
学園祭1か月の9/30に、クロメディフェス第1弾開催しました。ボードゲームを行い、その模様をYouTubeでLive配信を行いました。
まずは開始前準備
準備OK!
ボードゲーム開始!今回はダイソーで購入した「ねこチーズをうばえ!」です。
参加した皆さん、お疲れさまでした。
1位 2位 3位の人にはチーズの賞品が贈られました!
今回はミニイベントで、ゲームをやりながら、ARやプログラムを盛り込み、クロスメディア情報学科らしさをだしてみました。学園祭では、さらに楽しい「クロメディフェス」にしていきます!
延期になっていたクロスメディアフェスティバル 通称?「クロメディフェス」。いよいよ始動します!
2年生が、企画アイデア出しのブレスト中。
まずは、学園祭1か月前にプレフェスを9月末に実施します。お楽しみに~
5/15(日)栃木県日光市 道の駅日光 「日光街道ニコニコ本陣」さんへ、インターネットライブ配信の舞台裏見学に行ってきました。
いよいよニコニコ本陣・エンジニアの堀田さんからのレクチャーです!配信機材や注意していることなどを詳しく説明していただいているところ。学生たちも熱心に聞いています。
様々なイベントが行われるホールについて、またこちらでの配信のお話もしていただきました。その他にも沢山の貴重なお話と体験をありがとうございました!
おいしい食事とお土産買い物して日光「ニコニコ本陣」見学終了です。
1年生は、4月8日の入学式から3週間、クラスや授業に慣れてきたところでしょうか。
そんな中、明日からGW
感染に十分気をつけながら、元気に楽しく!
3月18日 午前中よみうりホールで卒業式。午後は、使い慣れたクロスメディア情報学科の教室で、卒業証書授与式を行いました。2年間という短い期間、オンライン授業などで登校できない期間もありながら、無事に卒業を迎えた卒業生の皆さん、おめでとうございます!
授賞式の様子をムービーでご覧になれます。360度ムービーなので見たい角度に合わせて見てください!
昨日、東京では珍しく降雪。
学校が雪で覆われ、新年を美しい雪景色で迎えました!
この春、卒業し就職した先輩が会社求人のために来校。現在のお仕事の内容や授業と仕事がどのように関連しているかを現場目線から話していただきました。
卒業生が社会で活躍している話を聞けることは、とてもうれしいですね!
1年生は、これからいよいよ就職活動開始時期。先輩のお話を聞いて、しっかり準備を進める大切さがわかったようです!?
ありがとうございました。
今まで、オンライン授業が続き、クラスの半数ずつ週毎にオンライン・登校に分かれたりと、全員が登校することができなかったけれど、緊急事態宣言が解除後、対面授業が再開されました!