【クロスメディア情報】卒業生が会社説明に来校

この春、卒業し就職した先輩が会社求人のために来校。現在のお仕事の内容や授業と仕事がどのように関連しているかを現場目線から話していただきました。

卒業生が社会で活躍している話を聞けることは、とてもうれしいですね!

1年生は、これからいよいよ就職活動開始時期。先輩のお話を聞いて、しっかり準備を進める大切さがわかったようです!?

ありがとうございました。

AR名刺作ってみました

昨年の卒業制作で人気があったAR名刺を、夏休みの間に作ってみました。今回はWeb版です。

はじめはサイバーというより遊〇王カードみたいとか言われながら サイバーぽいイメージの名刺にするにはどうしたらいいか・・、サイバー以外にはどんなイメージが合うか・・などと色々話し合い。なんとかグラフィックが完成。動きと音も追加。どうでしょう?!

気になる人はOCで体験できるかも。。

卒業生トークライブ

夏休み中、卒業生を迎えて、就職についてのトークライブを行いました。Webエンジニアとして就職して8年目の先輩、3年目の先輩、今年の春入社4か月の先輩、3名を迎えて、現在のお仕事について~学生時代に力を入れたことなど、色々なことをお話ししていただきました。

なつかしい!8年前の卒業制作
卒業制作で「VR・CG新校舎」を制作していたので、はじめての文京校舎も既視感と話していました。

忙しいところ、有意義なお話ありがとうございました。OCに参加の高校生以外、ほとんどの在校生はオンラインで視聴していたため、お会いすることはできませんでしたが、次回は大勢で集まれる時に開催できたらと思っています!

オンラインイベント2日目

Online Event Day2 Game

昨日に引き続き、1・2年合同のオンラインイベント2日目は
「Ultimate Chicken Horse」 ゲーム大会

司会と解説の二人を配信ブースから撮影。普段比較的口数の少なめな二人がゲーム実況中。なんだかイキイキしてます!
スイッチャーも打ち合わせ中
こちらはゲームチーム。2年生がホストとなってオンラインの1年生をサポートしながらゲーム開始!

途中色々ありましたが無事に終了!2年生の皆さんお疲れさまでした~1年生は楽しんでくれたかな?

2020年度の卒業式

今年1年間、授業はほとんどオンラインで、そんな中でも卒業制作を完成させ、発表までオンラインで行ってきた2020年度2年生が卒業です。式典が中止になり教室での卒業証書授与式。おめでとうございます!

GoProの設置OK?
ポーズ決まった⁉

7/26「芝まつりプロレスナイト」ライブ配信します

プロレスナイト

今年も7/26(金)に港区芝商店街の「芝まつりプロレスナイト」をクロスメディア情報学科の学生たちがライブ配信を行います。
うまく配信できるかとか、天気は?とか、事故のないように等々心配ですが、学校から徒歩15分くらいですので、皆さん、ぜひお祭りとプロレスを楽しんでくださいね!

昨年の「芝まつりプロレスナイト」の記事はこちら

ディジタルフォト授業

1年生のディジタルフォトの授業で人物撮影実習。教室後ろのスペースがスタジオに変身!
20181116-01

20181116-02ポーズをとっているモデル役と、ぎこちないですがカメラマンとで2人でペアになって交替しながら撮影。
20181116-03

MRを使ったコンテンツ制作中

来週末は、いよいよ学園祭!
クロスメディア情報学科では、一昨年は「AR」。昨年は「VR」。今年は「MR」ということになりコンテンツを制作中。
201810-1

201810-2
201810-3やっと揃ったパーツを組み立て、手作りのグリーンバックを教室内に設置してテンションが上がってきたところで記念撮影。
201810-4
201810-5