卒業生が会社説明に来校!

この春、卒業し就職した先輩が会社求人のために来校してくださいました。

エステールホールディングス株式会社で入社1年目、クリエイティブ部に所属している先輩から、現在のお仕事の内容や授業と仕事がどのように関連しているかを現場目線でお話ししていただきました。

現在はWebデザイナーとしてブランドのWebページデザインや更新、TickTok動画の定期的な更新など、いろいろなお仕事に携わっているとのこと。

採用担当の方からもアドバイスをいただき、質問にも丁寧にお答えいただきありがとうございました。大変、有意義な時間となりました!

これからの就職活動に活かしていきたいと思います!

オリエンテーション

11/24に郊外オリエンテーションでお台場にある「東京ジョイポリス」に1年生・2年生合同で遊びに行ってきました!

雨上がり。今日は朝から、晴れて最高の景色です!
みんな、あつまれ~!

クロメディフェス 始動!

延期になっていたクロスメディアフェスティバル 通称?「クロメディフェス」。いよいよ始動します!

2年生が、企画アイデア出しのブレスト中。

2~3人でアイデア出し
アイデアをホワイトボードに書いていくよ
面白いアイデアが出てきたかな。。

まずは、学園祭1か月前にプレフェスを9月末に実施します。お楽しみに~

3年ぶりのスポーツ大会はボーリング

新型コロナ感染症の影響で2年間イベントを控えてきましたが、やっと全校イベント「スポーツ大会」が実施されました。 今年は、今までのスポーツ大会とは一味ちがう趣向をこらした、はじめての試み。なんとボーリング大会です。

2年生のムービーはこちら

BGM:魔王魂

1年生は第1ゲーム

はじめてボーリングした人もいましたが、楽しくゲームできました。さて結果は、どうだったのでしょうかね~!?

インターネットライブ配信見学行ってきました

5/15(日)栃木県日光市 道の駅日光 「日光街道ニコニコ本陣」さんへ、インターネットライブ配信の舞台裏見学に行ってきました。

朝イチ、春日部駅に集合!
来ました日光。ニコニコ本陣に到着
常に駐車場は混みあっている人気の道の駅です

いよいよニコニコ本陣・エンジニアの堀田さんからのレクチャーです!配信機材や注意していることなどを詳しく説明していただいているところ。学生たちも熱心に聞いています。

はじめにストリートピアノのライブ配信について
ミキサーや機材もこと、配信時の注意
ホールに移動して音響やホール設備、バックヤードの見学

様々なイベントが行われるホールについて、またこちらでの配信のお話もしていただきました。その他にも沢山の貴重なお話と体験をありがとうございました!

おいしい食事とお土産買い物して日光「ニコニコ本陣」見学終了です。

【クロスメディア情報】GW・学科イベント行いました

クロスメディア情報学科全員集合

GWの休みに挟まれた2日間、クロスメディア情報学科では1年生・2年生合同のイベントを行いました。1日目はオリジナルグッズをデザインする。2日目はゲーム大会&ライブ配信。

午前中 1年生 VS 2年生対抗 「BISS20」ゲーム をライブ配信中

午後は「サバイバルクイズシティー」 勝ち残るのは誰だ!

勝ち残った人と活躍したMVPの人には、1日目のイベントでデザインしたグッズをプレゼントします!お楽しみに~!!

【クロスメディア情報】卒業生が会社説明に来校

この春、卒業し就職した先輩が会社求人のために来校。現在のお仕事の内容や授業と仕事がどのように関連しているかを現場目線から話していただきました。

卒業生が社会で活躍している話を聞けることは、とてもうれしいですね!

1年生は、これからいよいよ就職活動開始時期。先輩のお話を聞いて、しっかり準備を進める大切さがわかったようです!?

ありがとうございました。

AR名刺作ってみました

昨年の卒業制作で人気があったAR名刺を、夏休みの間に作ってみました。今回はWeb版です。

はじめはサイバーというより遊〇王カードみたいとか言われながら サイバーぽいイメージの名刺にするにはどうしたらいいか・・、サイバー以外にはどんなイメージが合うか・・などと色々話し合い。なんとかグラフィックが完成。動きと音も追加。どうでしょう?!

気になる人はOCで体験できるかも。。

卒業生トークライブ

夏休み中、卒業生を迎えて、就職についてのトークライブを行いました。Webエンジニアとして就職して8年目の先輩、3年目の先輩、今年の春入社4か月の先輩、3名を迎えて、現在のお仕事について~学生時代に力を入れたことなど、色々なことをお話ししていただきました。

なつかしい!8年前の卒業制作
卒業制作で「VR・CG新校舎」を制作していたので、はじめての文京校舎も既視感と話していました。

忙しいところ、有意義なお話ありがとうございました。OCに参加の高校生以外、ほとんどの在校生はオンラインで視聴していたため、お会いすることはできませんでしたが、次回は大勢で集まれる時に開催できたらと思っています!

オンラインイベント2日目

Online Event Day2 Game

昨日に引き続き、1・2年合同のオンラインイベント2日目は
「Ultimate Chicken Horse」 ゲーム大会

司会と解説の二人を配信ブースから撮影。普段比較的口数の少なめな二人がゲーム実況中。なんだかイキイキしてます!
スイッチャーも打ち合わせ中
こちらはゲームチーム。2年生がホストとなってオンラインの1年生をサポートしながらゲーム開始!

途中色々ありましたが無事に終了!2年生の皆さんお疲れさまでした~1年生は楽しんでくれたかな?