第一種電気工事士合格必勝法

平成19年度 第一種電気工事士技能試験の受験対策


 


9月30日の筆記試験も終了しました。自己採点の結果はどうでしたか


 


さあ、次は技能試験です


 


既に試験センターより技能試験候補問題(No.1~No.10)が公表されています。
練習にもチカラが入っていることでしょう


 


しかし、No.1~No.10のどこから手をつけてよいのか、
何を練習すればよいのか、材料は何か、複線結線図はどうなるのか・・・。
注意点とか、考えれば考えるほど迷うことばかりの方が多いと思います





そこで
公表された技能試験候補問題No.1~No.10に対して、
類似した問題が出題された年度をチェックしてみました

この類似の過去問題が出題されるわけではありませんので
くれぐれも注意して下さい。


出題される問題は、変形されていますが参考にはなると思います


 


No.1→平成11年、 No.2→平成11年、 No.3→平成8年、


No.4→平成15年、 No.5→平成12年、 No.6→平成14年、


No.7→平成10年、 No.8→平成6年、 No.9→平成17年、


No.10→平成2年


 


これらを中心に、
基本に従って解答を見ないでも応用できるようにしっかり練習を


 


この応用がきかないと、
第一種電気工事士技能試験の合格は厳しくなりますよ


 













〔注〕 1. 試験センターの技能試験候補問題公表(注)にもある通り工事種別、機器・器具の配置、追加等の変更はあります。
  2. 結果におかれましては自己責任にて対処して下さい。

(財)電気技術者試験センターへは http://www.shiken.or.jp


 


読売理工医療福祉専門学校:電気工学科