第一種電気工事士技能試験に向けて

今月3日(日)、第一種電気工事士筆記試験が行われ、
自己採点の結果、2年生6名が合格予定となりました。

6名は今、技能試験に向けて放課後、練習に励んでいます。

その中の一人、鹿島君(写真右下)は

「試験本番に向けて、意気込んでいます」

と自信のコメントをいただきました。

技能試験は12月5日(日)に行われます。

あと一ヶ月、精一杯練習に励んでください。

CIMG0235

 読売理工医療福祉専門学校 電気電子学科

第2・3種電気主任技術者認定校(要:実務経験5年・同2年)
第2種電気工事士(卒業時に取得)
工事担任者(AIDD種)基礎科目免除
    認定電気工事従事者&消防設備点検資格者
    国家試験受験対策授業実施中:甲種第四類消防設備士・第一種
  電気工事士・ボイラー・第2・3種電気主任技術者。

平成21年度 第1種電気工事士技能試験を終えて

12月6日(日)今年の第一種電気工事士技能試験(国試)が終わった。10・11月と学園祭、後期中間テストを挟むなか、公表された候補問題を中心に技を磨き、こころがまえを学習した。4月下旬から始まった(筆記試験から)受験経験で貴重な体験が出来、それを生かしてさらに上を目指してほしい。

自己採点では皆合格したようだ!!

H21電工1種ブログ合格1

先 生「どうだった!」

生徒
A「なにがですか?」


先 生「あれだよ!!」


生徒
A「あーあれですね」


先 生「そうだよ!!」


生徒
A「受験対策講習で細かいところを、くどく指摘されたので完
    璧でした!」

生徒B「やはり重要なのは基本ですね基本の集まりが全体という事
    が良く解りました!」

先 生「そうだろう。言った通りだろう!」


生徒
B「それから休まず受験対策講習を受け、厳しく注意されると
       いうことですね!」


生徒
A「プレッシャーをかけられ、その精神的プレッシャーに打ち勝つことも
       必要かと思いました!」


生徒
B「ところで先生、今年の先生の予想問題はどうだったんです
       かー」


先 生「予想は候補問題の
NO1とNO6だったが・・・・」


生徒
A「やはり今年もはずれたかー!!」


生徒
B「先生大丈夫です、NO1とNO6は予想からはずしてました
       から!」


先 生「なな何―!!・・・・・確かにはずれてる・・・・・」

生徒
A「先生、世の中、そう甘くないんですよ!!」


生徒
B「先生・・・・あきらめないで来年こそは生徒の為にも当て
       て下さい!!」

先 生「・・・わわかった・・・!!」

 
読売理工医療福祉専門学校 電気電子学科


第2・3種電気主任技術者認定校(要:実務経験5年・同2年)
第2種電気工事士(卒業時に取得)
工事担任者(AIDD種)基礎科目免除
    認定電気工事従事者&消防設備点検資格者
    国家試験受験対策授業実施中:甲種第四類消防設備士・第一種
  電気工事士・ボイラー・第2・3種電気主任技術者。

平成20年度 第1種電気工事士試験

無事合格しました!! 努力が報われ、頑張った甲斐がありました。

とても今うれしく思っています。筆記・技能試験の受験という貴重な体験が出来たことも良かった。学んだ知識・技術・技能を仕事に生かしていくのはもちろんですが、この受験経験を生かしてさらに上を目指します。

 試験合格への決め手は、?基礎をしっかりと身につける。?自分を信じて突き進むこと。?自分の弱点を把握し、創意、工夫をし、繰り返し練習すること。?受験対策授業を休まず受講すること。

 受験経験で、電気のことだけではなく、友人や先生方の暖かさも学んだ。

皆さんありがとうございました!!

電気技術学科 2年晝間

 

先生「受かったか?」

生徒「第一種電気工事士ですか?」

先生「そうだよ! 発表まだか!」

生徒「今ネットで見てみます!」

先生「見てみろ・見てみろ!」

生徒「番号ありました!おかげさまで合格です!」

先生「そうか・そうか よかったな・・合格っていうのはうれしいよな」

生徒「努力しましたから・・」

先生「そうか努力したか・・ところで合格の最大の決め手はなんだった!」

生徒「それはもー・・・」

先生「そうか やはり完璧な予想問題が決め手となったか・・!!」

生徒「先生はっきり言わせてもらっていいですか・・その完璧といわれる予想問題は完璧に的はずれだったんですが!!」

先生「なな何ー! そんなことがあってなるものか・・・・・・

・・・・・・・・確かに完璧に外れてる!!」

生徒「先生現実は厳しいんですよ・・・来年はがんばってください」

なぐさめられる先生であった・・・

  PS : お蔭様で本年度は技能試験受験者全員が合格いたしました。 

 

読売理工医療福祉専門学校 電気電子学科

第2・3種電気主任技術者認定校(実務経験5年・同2年で取得可)

第2種電気工事士養成校(卒業時に取得)→認定電気工事従事者資格取得可(要:1日講習会)、消防設備点検資格者取得可(要:講習会)

電気通信の工事担任者(AI・DD種)基礎科目免除校

第1種電気工事士・電験3種・甲種第四類消防設備士受験対策授業の実施

 

      第1種電気工事士試験受験生

H20年度第1種電気工事士受験生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

                                                

資格取得にチャレンジ!!

 毎年、放課後実施している資格試験対策授業に、おおくの学生が受講して、合格目指して、がんばっています。実施資格は、第3種電気主任技術者、第1種電気工事士、甲種消防設備士1類、4類、2級ボイラー技士、危険物取扱者乙種4類です。昨年度の合格実績は、

1.第3種電気主任技術者    3名(科目合格)


2.第1種電気工事士       2名


3.第4類甲種消防設備士    2名


4.2級ボイラー技士         3名


                     が合格いたしました。

平成19年 第1種電気工事士試験

 自己採点では合格していると思っていましたが、合格したとわかるまでは少し不安でした。

実際に合格して「良かった」とつくづく思いました。まずは、素直に喜びたいです。受験を通して

学んだ知識や技能を将来の仕事に生かしておきたいはもちろんですが、この受験経験を生かし、

さらに上級の資格にチャレンジします。受験をして合格するためには、つぎのようなことが、ポ

イントとなると思います。

  1、基礎力を養うこと。

  2.絶対合格するという強い意志を持つこと。

  3.毎日5分でも10分でも継続して、勉強を続けること。

  4.受験対策授業を休まず受講すること。

  今回合格して、指導してくださった先生には、本当に感謝しております。

  「ありがとうございました」    電気技術学科 2年 高橋 

  ■ ■ ■ 先生と学生の会話 ■ ■ ■

  先生 : どうだった、電工1種の技能試験の結果は?

  高橋 : 今日発表です。インターネットで検索してみます。

  高橋 : 先生合格です。合格してます。

  先生 : そうか受かったか、やったな!!私もうれしいよ!!

  高橋 : はい、おかげさまで合格できました。

  先生 : そうか これで私も安泰だよ!?

  高橋 : よかったですね。

  先生 : ところで、なにが合格の決め手になったと思う?

  高橋 : それはー・・・

  先生 : そうかやはり私の予想問題が決めてか!!

  高橋 : 先生はっきり言っていいですか?・・・予想は大きくはずれていたんですが。

  先生 : なっ なっ なっ 何!とほほほっ・・・ 次回はがんばるよ!

  高橋 : 次回はがんばってください

        と勇気つけられる先生でした。

  読売理工医療福祉専門学校  電気技術学科

  ☆ 第2種・3種電気主任技術者認定校

  ☆ 弟2種電気工事士養成校

  ☆ 電気通信工事担任者全種基礎科目免除

  ☆ 電験2・3種、第1種電気工事士、消防設備士各種、ボイラー技士 試験の受験対策授業

     の実施                                                                            

 

 

平成19年度 第一種電気工事士技能試験を受けて・・・

□■□■□■□■□■□■□■□■□

平成19年度 第一種電気工事士技能試験を受けて・・・
電気技術学科2年高橋
 
 公表された技能試験候補問題と同様の過去問題とそれを変形した問題をやって、十分自信を付けてきたがやはり本試験に臨むと、会場の雰囲気、どんな問題が出題されるのか等緊張した自分を見た・・・がしかし、学校で行っている受験対策授業で「問いをよく見ろ・よく読め・基本に忠実に行へ」と、くどく言われたお言葉に自分自身に戻りテストを開始した。複線図も回路も不安なく完成させられたのでたぶん合格していると思う。

 これでまた一歩前進した気がする!!  続けよ後輩!!

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

>>読売理工医療福祉専門学校 電気技術学科
第2・3種電気主任技術者認定校(実務経験5年・同2年で取得可)
第2種電気工事士養成校(卒業時に取得)
 → よって、認定電気工事従事者資格取得可(要:1日講習会)
工事担任者(AI・DD種)基礎科目免除校
第1種電気工事士・電験3種・甲種第四類消防設備士受験対策授業の実施

 

 

第一種電気工事士技能試験について

平成19年度 第一種電気工事士技能試験12月2日(日)実施を終えて

大胆予想は残念ながら・・・
出題されたらいいなーという思いは通じなかったようです


トランス(高圧)回路が出題されなかったのが残念です。
制御回路図を見ながら複線結線図が描ければですが・・・
押しボタンスイッチの1、2、3の番号が制御回路図に書かれていなかったので、
PBoffPBonが現物を見てどちらか区別できないと
押しボタンSWへの黒線と赤線の結線を間違えてしまったかもしれません。


 


参考までに・・・













1.配線図 19年度配線図
2.複線結線図 19年度複線結線図
3.完成姿成図 19年完成図

 


>>読売理工医療福祉専門学校 電気技術学科
第2・3種電気主任技術者認定校(実務経験5年・同2年で取得可)
第2種電気工事士養成校(卒業時に取得)
 → よって、認定電気工事従事者資格取得可(要:1日講習会)
工事担任者(AI・DD種)基礎科目免除校
第1種電気工事士・電験3種・甲種第四類消防設備士受験対策授業の実施


第一種電気工事士筆記試験合格者の声

第一種電気工事士筆記試験が9月30日日に行われ、合格となった2年生の高橋君の喜びの声と受験に対する言葉を聞いてみました。

運天&高橋 第一種電気工事士筆記試験の受験対策授業があるというので、正直自信は無かったが、力試し、実力アップのためにやれるだけやってみようと受験することにした。新聞奨学生なので時間は無いと思っていたが「時間は作るものだ」といわれる言葉に、電車の中とかでも電気機器・器具等の名称、用途、シンボル、取り扱い方などを覚えようとした。そして、学校で行っている筆記試験過去問題を中心とした受験対策授業は休まず受講し、考え方、解き方、応用力を身に付けたのがよかったのかなと思います。
 自己採点では、合格ラインに達していたが合格通知が来るまでは不安であった。結果通知の「合格」が目に入ったときは「やったー!!」と一人叫んでしまった。これで電気力の自信が一寸だけ付いた気がする。今は、12月2日の技能試験に向けて特訓中、頑張ります〔努力はいつか本物の力となるでしょう!


 

読売理工医療福祉専門学校 電気技術学科

第2・3種電気主任技術者認定校(実務経験5年・同2年で取得)

第2種電気工事士養成校(卒業時に取得)

工事担任者(AI・DD種)基礎科目免除校

 

>>電気工学科について

>>電気技術学科で取得できる資格について

第一種電気工事士技能試験出題問題大胆予想

  本学科の学生も、技能試験に向けて特訓中!!


運天


  先生 「どうだ調子は」


  学生 「もう完璧です」


  先生 「予想した問題みたかい?」


  学生 「あまり絞り込まないで


       やったほうがいいと思いますが」


  先生 「私の予想的中率は高いんだがなぁ・・・?」


  学生 「去年の予想はどうだったんですか」


  先生 「無言・・・・・」


              


                    大胆予想の根拠


   1.第2種ではなく第1種の問題なので変圧器の回路は入るでしょう。


   2.タイムスイッチ、自動点滅器関係の出題はないでしょう。


   3.過去出題された時から、間が空いている。


 これらを総合的に判断した結果、次の問題が出題される可能性大です。


   No 8 (過去出題年度は平成6年の変更)


   No 5 (過去出題年度は平成12の変更)


 これはあくまでも予想ですので、違った場合は一切の責任は負いませんのであしからず。


 


電気技術学科は経験を生かした次のような試験対策授業を実施しています。


電験2・3種・第1種電気工事士・消防設備士・ポイラー技師・冷凍機・など


 


読売理工医療福祉専門学校 電気技術学科