毎年、江東校で募金活動をしていましたが、今年から三田校も実施することになりました。
全学科に呼びかけ、建築学科、情報学科、電気学科、テレビ映像学科、介護福祉学科からボランティアが集まりました。
さっそく、8月上旬から、1階のラウンジで募金活動開始!!
暑い中、道行く人に「ご協力お願いします!」と声をかけ、24時間テレビ放映の8月27日までに集まった金額は 9万5,078円 !!
江東校の規模にはおよびませんが、これだけ集まったのは皆さんのおかげです!!
ボランティアメンバーは募金の一部(熊の貯金箱)をもって、フィナーレ間近の武道館に行きました。武道館周辺は、募金に訪れた若い女の子の長蛇の列!!
私達も、1時間半並んだ後に、ようやく会場内に入り募金をしてきました。
KA-TUNに逢いたい想いは届かず(笑)、「笑点」放送中で舞台の上には誰もおらず、徳光さんが1人、台本を読んでいました。
募金してくれた道行く人びと、募金活動のボランティアをした学生、皆さんのほんの少しの善意があつまれば、きっと誰かのお役に立って実を結ぶんですね~。