入試が始まりました

21年度入試が始まっています。


読売と介護福祉学科ではAO入試などを実施し、合格者も多数出ています。


まだ進学先に迷っている受験生の皆さんや、将来の進路などで悩んでいる方は


ぜひ一度見学に来てはいかがでしょう??


きっと、読売で答えが見つかるかもしれません。


私たちはあなたの夢を応援しています。


 


東京都心の駅から近い読売理工医療福祉専門学校

認知症介護技術

10月中の金曜日は介護特別講座・認知症介護技術の公開授業です。


IMGP0117


 


 


 


 


講師はグループホームのクオリティーマネージャーとして


活躍している和田行男先生です。


認知症の方の介護についていろいろな話をしてくださいました。


IMGP0118


 


 


 


 


10日の授業の翌日は先生の結婚式でした


お忙しい中ありがとうございます。


そして、


おめでとうございます


 


 


和田先生の授業は、計4回。


10月は24日と31日にもあります。


次はどんな話を聞かせてくれるのか楽しみです


 


by T.K

2年生実習報告会

10月15日に2年生の実習報告会が行われました。


IMGP0136


 


 


 


 


第三段階実習の成果を、それぞれ発表


何回か発表の場は経験しているので、上手い発表だったと思います


1年生の手本になれたでしょうかね


最後の実習お疲れ様でした!



そしてその後・・・


IMGP0155介護福祉学科の第1期卒業生による、


就職ガイダンスも同時に開催!!


これから就職活動をするうえで、大切なこと、


心構えなど話してくれました。


2年生にはいい刺激になったことでしょう


IMGP0154


 


 


 


 


 


by T.K

学園祭での介護イベント

今年も学園祭のシーズンがやってきます!!


今は、どの学科も準備に入っています


盛り上がりそうで今から楽しみです


さて、介護福祉学科は学園祭で、ちょっとしたイベントをやります。


 


まず、1番目のイベントです


11月11日は「介護の日」と制定されましたことにちなんで、


11月7日と8日に「介護なんでも相談会」を開催します!!


介護保険サービスのこと、介護の仕方や老人ホームのこと・・・


読売が誇る介護福祉学科の先生方が相談にのります


この機会にぜひ悩みを解決しちゃってください


 


そして2番目!


盲導犬が遊びに来ます!


盲導犬は街中でも良く見かけますよね。


目の不自由な人の大切なパートナーなんです。


もっと盲導犬について知ってみませんか?


日時は11月8日、11時からです。


2つのイベントとも、ぜひ、興味がある方は参加してくださいね



~やさしい心が、人の心の羅針盤となります~


 


 


 


 


by T.K

セミナー

毎年開催されている、「読売介護セミナー」が10月4日に行われました。


IMGP0126


IMGP0122


 


 


 


 


今年2回目のセミナーは、


和田光一先生の「生活を豊かにする支援方法―福祉用具を使って―」です。


福祉用具についての位置づけや考え方・制度などの、講義をしていただきました。


福祉用具は理解して使うようにすれば、介護や、生活支援などにも


効果が大きく出てくるんですね


参加した方々は福祉用具について、新しい発見が出来たみたいで、大好評のうちに終わりました


IMGP0129


IMGP0127


 


 


 


 


読売介護セミナーは11月15日に第3回目が行われます。


詳細はこちら


今年最後のセミナーですので興味がある方は参加してみてください

脳性まひを理解する

後期が始まり、一番初めの授業は「介護概論」

第1回目の授業から外部からゲストを呼んでいます。

山口かほるさんです。

IMGP0115

IMGP0103

 

 

 

 

 

生まれてすぐ重度の脳性まひになり、車椅子生活に。

その後、10歳ごろから絵に夢中になり、足の親指に挟んだ一本の筆

で絵を書いています。

生い立ちから絵のこと、今まで居た施設のことなど、自分自身の体

験談を含めて話してくれました。

脳性まひについてなかなか理解してもらえず、つらく悲しいことも

あったそうです。

しかし、今はいろんな人に支えられながら楽しく生きていることが

伝わってきましたね。

IMGP0105

IMGP0107

 

 

 

 

学生さんたちは熱心に耳を傾けていました。

やはり、介護には話を聞くことが大事ですよね

山口さんは現在は毎年、いろんな場所で個展を開いていますので、

一度行ってみてはいかがでしょうか??

後期の始まり

今日から10月です!


わが介護福祉学科は今日から後期授業の開始です。


そういえば、9月は1回しかブログを書いてませんでしたね


更新をサボってしまいました。。。


スミマセン


これからはもっと授業の内容も含めて、


いろいろ更新していきたいと思います


9月中は主に、1年生は訪問介護実習、2年生は第3段階実習でした。


実習が終わって、すぐ授業なんです


学生も先生も頭の切り替えが大変ですよ


 


DSCN2660DSCN2652


 


 


 


 


そんな中、9月24日に1年生の「介護技術1」の課外授業があり、


東京ビックサイトへ「国際医療福祉機器展」に行って来ました。


福祉機器・福祉車両が主


介護食品のブースが一番人が多く、関心の高さが伺えました。


残念ながら中は撮影禁止だったので写真はありません


開発・研究中の機器や、最新の介護福祉機器などに身近に


触れることが出来て勉強になりましたね。


DSCN2658ただし、これはあくまでも課外授業!


各グループを作り、テーマを決めて調べたことを発表します


どんなことを発表してくれるのかな~


今から楽しみです


こんな感じで、後期も頑張っていきましょうね!!


 


 


 


by T.K