投稿日: 2023年7月11日【介護福祉学科】~初めての実習前~ 現在1年生はドキドキしながら初めての実習(デイサービス・デイケア実習)を行っています。介護福祉学科では初めての実習の前に、昨年同じ施設に実習に行った2年生の先輩から、「この時はこうするといいよ」と言ったアドバイスを受ける「グループ・スーパーヴィジョン(GSV)」を行っています。 テキストでは実習に関する説明はありますが、実際にどのような利用者さんがいるか、職員さんは優しいのか怖いのか、どんな風にコミュニケーションを取ったらいいのかなど心配事がたくさんあります。先輩たちから具体的なアドバイスや楽しかった様子などを聞き、1年生も安心したようです。1年生からも積極的な質問が飛び交い、にぎやかなグループスーパービジョンになりました。(^^♪ 1年生からは「(先輩たちから)話を聞くことができてすごく良かった」「実習先のことがわかった安心した」などとても有意義な時間だったとの発言が多数聞かれました。また、教員は2年生の堂々と説明する姿をみて「去年は説明される立場だったのに、成長したな~」としみじみし、学生さんたちの成長をかみしめていました。今1年生、2年生は共に実習中ですが、1年生は先輩たちのアドバイスを参考にコミュニケーションを取り、2年生も担当利用者を決め介護計画を実施しています。共に目標に向かって頑張っています。無事実習が終わり、皆さんの笑顔に会える日を楽しみにしています。(^^)/