東京ドームナイター 読売学生の無料招待

 読売ジャイアンツ戦 無料観戦 


先月(6/17)のことですが。。。この時期、


読売理工医療福祉専門学校では、毎年恒例の


東京ドームナイター 学生無料招待 のイベントがあります。


これは読売グループの本校ならでわのお楽しみです。


今年も希望学生に無料招待券が配布されました。


こんなイベントの夜は、授業のことはさておき(笑) 


皆さん、楽しんで~


野球観戦①野球観戦②


 


 


 


 


野球観戦③


 ↑参加学生(全学科)の集合写真


 


← 介護福祉学科の学生です。


 


↓社会人入学の皆さんは生ビール片手に。。。


野球観戦④野球観戦⑤


 


 


 


 

みんなで介護福祉士を目指そう


 21年度 入学式 


DSC00702読売理工医療福祉専門学校は、全体の入学者が昨年度より更に増加し、大変嬉しい限りです。


私たち読売介護福祉学科にも、第4期生がたくさん入学しました。


 


ブログ用704


社会人経験者、身内の介護経験者、高校新卒、留学生とバラエティーに富む顔ぶれで、とても刺激的です。


そして、今年度から、介護福祉士養成は新カリキュラムとなり、これまで以上に充実した勉強内容になりました。


 


ブログ用710


実習の期間と施設種別も増え、卒業後の就職にも効果的につながることを期待しています。


新聞でもおなじみ、医療・福祉の読売は、川崎市多摩区に設置している高齢者福祉施設と介護福祉学科が連携し、現場で活躍する介護福祉士の育成に励んでいます。


また、本校は港区と連携し学費を支援するほか奨学金制度を充実させ、介護福祉士を目指す学生を応援しています。


みんなで支えあい、高めあい、国家資格取得し専門職をめざそう~っ

学園祭終了!

11月7日と8日は読売の学園祭でした


今日は写真を多く載せたいと思います!


 


介護福祉学科ではカレーライスと杏仁豆腐のお店を出店。


意外と(?)好評!一生懸命愛をこめて作ったかいがありました


IMGP0176IMGP0187


 


 


 


 


 


IMGP0201


IMGP0173


 


 


 


 


ビンゴ大会で先生と学生さんのビンゴカードを山ほど空けて・・・


ほとんどがはずれ~~~(汗)


でも介護の学生さんの弟がDSを当てていました


IMGP0230


DSCN2802


 


 


 


 


2日目には盲導犬がやってきました。


参加した方は普段聞くことが出来ない


盲導犬について勉強になったようです。


IMGP0213


IMGP0216


 


 


 


 


イベントも盛り上がって今年も大満足!!


行事だけじゃなくて、これから勉強も一生懸命がんばっていきましょう


 


12月からも体験入学・学校説明会を開催しています。


まだ進路に悩んでいる方、介護に興味がある方は


ぜひ遊びに来てみてくださいね!!


 


 


by T.K

脳性まひを理解する

後期が始まり、一番初めの授業は「介護概論」

第1回目の授業から外部からゲストを呼んでいます。

山口かほるさんです。

IMGP0115

IMGP0103

 

 

 

 

 

生まれてすぐ重度の脳性まひになり、車椅子生活に。

その後、10歳ごろから絵に夢中になり、足の親指に挟んだ一本の筆

で絵を書いています。

生い立ちから絵のこと、今まで居た施設のことなど、自分自身の体

験談を含めて話してくれました。

脳性まひについてなかなか理解してもらえず、つらく悲しいことも

あったそうです。

しかし、今はいろんな人に支えられながら楽しく生きていることが

伝わってきましたね。

IMGP0105

IMGP0107

 

 

 

 

学生さんたちは熱心に耳を傾けていました。

やはり、介護には話を聞くことが大事ですよね

山口さんは現在は毎年、いろんな場所で個展を開いていますので、

一度行ってみてはいかがでしょうか??

オープンキャンパスを開催します!

暑いですね・・・。


暑いのが苦手な僕は、毎日溶けてしまいそうです・・・



まあ僕の話はいいとして、今日はオープンキャンパスの話です。


今度の8月3日、読売ではオープンキャンパス・体験入学を行います


介護福祉学科の8月のテーマは、


「簡単!らくらく介護術」


です。


難しいと思う介護でも、少しコツをつかめば簡単に出来ます


詳しいことは体験入学に来て見てください


8月は夏休み期間


8月4日~8日はキャンパスガイダンスを随時行っています


体験入学も、9日・31日にも開催しますので、皆さんぜひお越しください


8月は読売理工のオープンキャンパス

卒業生が来校!!

介護福祉学科第1期卒業生が来校してくれました
第1期生が就職して約3ヶ月です。職場にも慣れて楽しく、充実した日々を送っているようです。
まだまだ一人前にはなれないけれど、その顔は希望に満ちていました
利用者さんのお役に立てるように頑張ってくださいね


DSC027011


 


介護福祉士の仕事はとてもやりがいのある仕事です。
超高齢化社会といわれていますが、介護福祉の仕事は今後ますます重要になっていきます。



皆さんも、「人の役に立つ」仕事をしてみませんか
介護福祉士の資格取得はそれに向けての第1歩ですよ


 


卒業生も在校生も、そして受験生の皆さん、どんなことも
「あきらめない夢は終わらない」
です頑張ってください


by T.K

介護技術講習会 開催

 読売 介護技術講習会 開催 


平成20年度 読売 介護技術講習会 がいよいよスタートしました。


本年度は、年間4回開催されます(定員24名)。


第1回目は 4月26・27・5月3・4日(4日間) に実施されました。


DSCN0369


介護現場で3年以上の介護業務経験のある方は、


介護福祉士の国家試験を受験することができます。


国家試験は、1次の筆記試験(1月)、2次の実技試験(3月)に


合格しなければなりません。


もしくは、筆記試験の前に 読売 介護技術講習会 を受講することで


実技試験は免除 となり、国家資格を取得することができます。


 


読売 介護技術講習会 では、


指導・教育経験と現場経験の豊富な指導者がそろい、きめ細かく丁寧な指導を行っています。


そのため、毎回、参加された皆様からはご好評を頂いております。


 


昨年度、参加された皆様からは、ぞくぞくと合格のお便りが届き、嬉しい限りです。


合格 おめでとうございます


介護福祉士として、今後ますますのご活躍を心より応援いたします


 


 

介護の勉強以外も一所懸命♪ 

学校行事 2007学園祭 のフォトです 


すでに1ヶ月前の出来事でスイマセン・・・(恥)


「いまさら遅いよ~」と、学生の声が聞こえますが (゚∀゚)アヒャヒャ   


今年の 2007学園祭 11/2&3 の様子をご覧下さい。。。


介護福祉学科の学生は、勉強も一所懸命 


学校行事は、もっと一所懸命~(^∀^)イェ~ぃ


体験入学同時開催のため、介護福祉学科は実習室で 「介護体験」 を実施しました


1年生はクレープ&チョコバナを、女子高生や着ぐるみなど、女装&仮装して販売しました。


2年生はフランクフルトの販売と、ミュージックカフェ&古着屋でした。


売り子たち


売り子


 


クレープいかがっすかぁ~?


出前もやります


 


学生の弟奨学生



新聞配達の仕事をしながら勉強してる二人です。まだまだ女子高生の制服でイケテます


学生の兄弟も仮装.。゚+.(・∀・)゚+.゚


 


チョコバナナ&クレープ


準備中①


 


調理実習室で作ってました。


裏方さんに感謝ですね


 


準備中


介護体験教室


買出しや、試作品作りなど、学園祭に向けて準備しました。


 


 


 


実行委員


2年生 フランクフルト①


 


学園祭実行委員です。


今年は熱い学園祭でした。


 



2年生 ミュージックカフェ&古着屋①




音楽好きの男の子は、いつも行くクラブを再現


機材も持ち込んで、ばっちりいい感じの店になりました。




2年生女子は、販売用の古着を着用し超ミニスカ店員に!!


 


ミニスカ店員


メイド


 


メイドです。チャイナです。


「いらっしゃませ~」


 


早食い大食い ギャル曽根並みコーラ一気飲み早食い大食いイベントでは、


介護学科のギャル曽根が出場


うまい棒 一気食い 


コカコーラ 一気飲み


たまねぎ 一気食いでは衝撃映像・・・(放送禁止 掲載できません


毎年行われる学園祭、年々盛り上がってきています。来年はどうなることやら~。


 


さて、12月に入りもうすぐ クリスマス 学生諸君の気持ちも、


どこかソワソワしている人もいるみたいです


進学を控えた高校生のみなさんも、今年のクリスマス ゆっくり迎えられそうですか?


読売の体験入学2月も開催していますので


ぜひ学校の雰囲気をのぞきにいらしてください。

夏休みの過ごし方

車いす外出介助


車いす介助2


 


 


 


 


 介護福祉学科の学生は、今、夏休み中 です。


 


先週末18日、19日、介護福祉学科の学生数名が、「24時間テレビ チャリティ募金活動」を行ないました


暑い日差しの中、学内のラウンジで道行く人に「ご協力お願いします!!」と呼びかけていました。お疲れ様~(・∀・)


1年生は、夏休み明けに介護技術の実技試験や各科目の前期試験を控えています。そのため、夏休み中も学校に来て、実技の練習をしている学生や、レポート等の課題に取り組む学生の姿をみかけます。その後、9月10日~25日まで介護実習(第1段階)を行います。


2年生は、7月に行なった介護実習(第3段階)報告書を、夏休み中に作成しています。夏休みが明けたら、実習報告会を開催します。お世話になった実習施設の方を招き、後輩の1年生も同席し、実習の成果を発表します。


 


お盆を過ぎて、あと2週間で学校が始まります。長いようで短い夏休みです。普段なかなか出来ないことをしてみたり、有意義に過ごして欲しいと思います。

2年生 介護実習

第3段階 介護福祉実習


 国家資格である介護福祉士のカリキュラムは、介護福祉士養成施設在学中に 450時間の現場時実習】 が義務付けられています。


 読売の介護福祉学科も現在、2年生が毎日、介護・福祉の現場で実習を行なっています。昨年の見学実習、第1段階実習、第2段階実習に続き、第3段階実習6月26日(火)~7月27日(金)のうち23日間(184時間)の実習です。


 これまでの実習と比較し、第3段階実習の配属は施設種別が増えました。以下、5種類7ヶ所の施設に学生が1~3名づつ配属されています。私たち介護教員も、1年生の授業を行ないながら、同時に、2年生の実習している施設に週2回、巡回指導で訪問しています。


 1.特別養護老人ホーム(老人福祉法・介護保険法)


 2.介護老人保健施設(介護保険法)


 3.身体障害者療護施設(身体障害者福祉法)


 4.重症心身障害児施設(児童福祉法・医療法)


 5.救護施設(生活保護法)


 高齢者福祉分野の実習では、認知症や障害のある高齢者一人ひとりをより深く理解し、自立支援にむけた個別介護計画を作成し、実践・評価します。


 障害者福祉分野の実習では、重度の身体障害や知的障害、精神障害を持つ利用者の、社会生活における自立支援のあり方、そして人権を尊重し基本的信頼関係を構築することを実践から学ぶことでしょう。


 さまざまな状況にある利用者について、これまで生きてきた人生や生活の背景、心理的側面、身体的側面、環境的側面など、多角的に情報を分析・アセスメントをし理解を深めていきます。そして、一人ひとりの生活を支える専門職の役割とは何かを学ぶのです。


 第3段階実習の次は在宅介護の現場で、訪問介護実習が待っています。


 国家資格である介護福祉士の勉強は、学校と現場実習とが密接に連動しながら、専門職としての力量を身につけていきます。


 実りある有意義な実習となりますように


 この実習を終えたら、夏休みです