7月22日(土)は、慶応仲通り商店街のお祭り、慶仲祭がありました。
昨年に引き続き、読売よさこいサークルの学生たちが、
地元商店街のよさこいチームの方達と一緒に、よさこいを躍らせていただきました。
今年も楽しいお祭りの催しに参加させていただき、ありがとうございました。
読売よさこいサークルのメンバー、卒業生のメンバーで、地元よさこいチームの皆さまと、
慶応仲通り商店街の地域の皆さまと、素敵な交流のできた日になりました。
授業風景や最新情報などをお伝えします
7月22日(土)は、慶応仲通り商店街のお祭り、慶仲祭がありました。
昨年に引き続き、読売よさこいサークルの学生たちが、
地元商店街のよさこいチームの方達と一緒に、よさこいを躍らせていただきました。
今年も楽しいお祭りの催しに参加させていただき、ありがとうございました。
読売よさこいサークルのメンバー、卒業生のメンバーで、地元よさこいチームの皆さまと、
慶応仲通り商店街の地域の皆さまと、素敵な交流のできた日になりました。
読売理工医療福祉専門学校で、最新の福祉用具を使用した講習会がありました。
今回のテーマは車いすのフィッティング。
写真は、円背(背が丸くなって硬くなってしまっている状態)の高齢者の身体に合うように、
グループで考えて車いすをフィッティング(調整)している様子です。
参加者は現場で介護を実践されている方がほとんどで、
時折拍手をしながら、最新の車いすのフィッティングに挑戦し、
積極的に学ばれていました。