投稿日: 2019年5月19日介護福祉学科実習連絡会を行ないました 2019年度 読売理工医療福祉専門学校介護福祉学科実習連絡会を行ないました。今年もお忙しい中、30弱の実習施設の皆様にご参加いただきました。 介護実習生の指導方法や、留学生の状況、それぞれの施設で行なっている対応の工夫などのテーマで話しました。実習生教育についての温かい思いを知り、また丁寧で工夫された指導の方法についての情報共有ができました。 ご参加くださった実習施設のみなさまに、心から感謝申しあげます。読売理工医療福祉専門学校の実習生のご指導をよろしくお願いいたします。
投稿日: 2019年5月18日昭和館・しょうけい館に行って来ました 高齢者の過去の生活の様子を学ぶために、昭和館・しょうけい館に行ってきました。(写真は施設の許可を得て撮影しています) しょうけい館では、戦中戦後の戦傷病に関する体験を学びました。説明をしてくださった博物館職員のみなさま、ありがとうございました。
投稿日: 2019年5月7日校外オリエンテーションに行ってきました。 4月19日介護福祉学科の1年生で、校外オリエンテーションに行ってきました。 よみうりランド行きのゴンドラに乗って、読売グループの高齢者施設2施設の見学をしました。 とっても明るい施設を見学することができ、施設長様はじめ職員の方から講義をうけました。 読売ランドに移動して、レストランでのお食事タイム! フリータイム。ジェットコースターやゴーカート、デザートを食べるなど、思い思い遊びました。 1年生のみなんさん、楽しかったですね。これからも学校に行事に、楽しい学生生活を過ごしましょう!