6月23日(火)
今年も、新木場駅から近い、BumBスポーツ文化館で、
読売理工学院スポーツ大会を行ってきました
三田校(読売医療福祉専門学校)対、江東校(読売自動車専門学校)の対決です。
介護福祉学科は、ケアキャリア学科とWEB情報学科との合同チームで、
三田④チームとして出場しました。
開会式の様子です↓
アリーナ会場では、最初は、大玉送りをしました。
最初にスタート地点に大玉を運んで・・・
スタートの合図で、両手を上げた上を送っていきます。
結構、すごいスピードで玉がやってきました。
三田③の臨床チームと三田④チーム(介護・ケアキャリ・WEB)の合同チーム。
さい先よく、2位になりました。 拍手(ぱちぱち)
アリーナ競技は、
4メートル玉いれ、障害物ムカデ、大縄跳び、ビッグウェーブ、綱引き、
そしてラストは綱引きです。
頑張るぞ~ オー
アリーナでは、ムカデ競争が始まりました。
ムカデの先頭は、介護の女性です。介護とケアキャリア合同チーム。
元気で勝って、1位になりました。
一方、サブアリーナではバスケットボール、
フットサルコートではフットサルチームが活躍するため、コートに向かいます。
バスケチーム↓こちらは気合十分です
試合開始。監督は、WEBの先生です。
バスケチームは、チームワーク、シュート率ともすばらしく、
準々決勝まで進出できました。
準々決勝は、引き分け。くじ引きで負けたのは少し残念。
でもとっても盛り上げてくれました。お疲れサマー