【介護福祉学科】みんなで料理

2年生の前期になると調理実習の授業があります。コロナ渦で中止していたのですが、今年から復活!!
学生同士でメニューを考え、買い出し、調理をします。グループによって特徴は様々です。
この授業は学生に人気の授業の一つです。

こちらはみんなで餃子を皮から手作り。中国の学生に教えてもらい作りました。日本人の学生は初めての体験で楽しそうでした。
手作りの皮はモチモチで美味しいです。

こちらでは鮭のムニエル、ポトフ、枝豆とひじきの炊き込みご飯、冷やっこを作りました。

こちらのグループはフレンチトーストとシーザーサラダとコーンスープ。
全てが美味しそうですね。

こちらのグループは中国料理を作りました。トマトとキャベツの炒め物、卵ときゅうりの炒め物、鳥ネギ塩の炒め物、小籠包のような肉団子スープです。

中国でも朝鮮半島寄りの地域で食べられる料理とのことです。トマトやきゅりと言えば、日本ではサラダというイメージがありますが、中国では炒めても食べるそうです。
料理が完成したら各グループが料理を発表。その際にお味見もOK。

食いしん坊の学生の机には密かに他のグループの食事が隠されていました。理由はどのグループも美味しかったからとのことです。
料理を通して、またクラスメイトの意外な一面を知ることができ、日本以外の食文化についても知ることができました。

夏休み明けにもう一度調理の授業がありますが、今度は何を作ってくれるか楽しみです。